見出し画像

PCの挙動が突然おかしくなった

前提。MacBook Airで写真ライブラリから動画と写真をiPhoneにAirDropしようとした。

すると、どうしてもAirDropできずにAirDropが立ち上がらない写真が5枚あった。同時に AirDropした動画は問題なくAirDropできたのに。 表示を見る限り、写真のデータが壊れているらしく「不明のエラー」というのが出てしまって、全くAirDropの対象にならない。普段通りの操作をしているのに、突然こんな挙動をするのに困ってしまった。

いつも通りのことをしているのに、だ。

AirDropできない理由を検索して、できることから対処するためにとりあえずMacBook AirとiPhoneを再起動してみたが、相変わらず5枚の写真だけ不明のエラーになっている。

いつも通りのことをしているのに、いつも通りのことができない。なぜだ。

写真ファイルは表示されるし、プロパティを見てもファイル破損しているようにも見えない。

何か特殊な写真なのだろうか?

もう訳が分からないので、写真ライブラリーで編集していろいろレタッチみたいなことをして、再度AirDropしてみようとしたら突然直った。 AirDropできたのだ。この30分何だったんだろうか。今まで1度もそんなことなかったのに。原因不明のトラブルに見舞われたが、よくわからないことで急に直ってしまい面食らってしまった。写真ファイルは壊れてないということか。

こういう、謎の些細なトラブルシューティングを繰り返してストレス耐性を上げてデジタルに慣れていくのだろうか。何かあれば、色々試してみればいいか。

そういえば、 外付けハードディスクに画像データを保存しているが、外付けハードディスクの調子がちょっと悪い。復旧に一晩かかったばかりだった。外付けハードディスクがダメになったら、過去のデータが全部消えてしまう。非常に困ってしまう。

もしかしたら「そろそろやばいよー」と言う兆候なのかもしれない。。。バックアップしないと!気づかせてくれてありがとう。なんとかするよ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?