改めて「ブロック機能」を考える

 先に謝っておきますと、まだそんなことグダグダと続いているの? というネガティヴ路線のお話になります。

 明日の夜、いよいよ宴が始まるというのに……いや、だからこそなのか……改めて、SNSのブロック機能について考えてみよう、と思う出来事がありました。
 考えがまとまらないままに、思うことを綴ってみます。あくまで私見ですので、その前提でご興味ございます方は目を通してくださると嬉しいです。でも、ご興味のない方は、スルーして欲しいです。



 基本的にどんなSNSでも、ブロック機能はユーザーの権利として、アカウントの登録と同時にデフォルトとして備わっていることがほとんどです。Xがブロックの廃止を検討しているなんて話も聞きますが(それでもミュート機能とDMのブロック機能は存続の方針)、mixi以降、ほぼ全てのSNSで実装されているのは、運営する側にとっても、ブロック機能はユーザーが自分を守るために必要だと考えているからでしょう。

続きはこちらから
(全文約3,300文字)