マガジンのカバー画像

エッセイとノンフィクション、日記とか雑文、駄文も

41
過去に書いたエッセイやノンフィクションをまとめていこうと思います。身バレ防止の為、ほとんどの作品で、随所に創作を交えております。 あと、日記のような雑記とか雑感なども、適度にフェ…
運営しているクリエイター

2023年7月の記事一覧

「創作」と「発表」

 プロアマ問わず、創作活動をしている人を一括りにして、ここではクリエイターと呼ぶことにします。となると、私も一応はクリエイターです。自分でそんなカッコいい呼称を名乗るのは恥ずかしいのですけど、お話の便宜上やむを得ず、ですので、ご理解いただければと思います。
 もっとも、この記事をご覧になるnoterの皆さまも、ほぼ全員がクリエイターでしょう。何かを「創って」「発表する」活動こそ、クリエイターの本懐

もっとみる

ファンベース

 実は、数ヶ月前に佐藤尚之氏のYouTubeの限定公開による講演を視聴する機会があり、『ファンベース』という考え方を知りました。
 その後、氏の著作を購入しました。残念ながら、本の内容は講演でほぼ全て語り尽くされていたものをより詳しく突き詰めたもの(逆に言えば、それだけ素晴らしくまとまった講演だった)で、目新しいものはなかったのですが、手元に残す講演資料として有効な本だと受け止めています。

 さ

もっとみる

コンクールの規定

 息子が小学校低学年の頃に、とあるピアノコンクールに出場した時の話です。参加者全員の演奏が終わり、そのまま休憩を挟んで結果発表が行われたのですが、その際にちょっとしたトラブルが発生しました。
 会場が、異様にざわついたのです。