茹でる カリフラワーとブロッコリー
2016年の秋から大阪の富田林に住み始めた。
それまでは、大阪市内の天満橋というビジネス街のど真ん中にいた。
色々なことがあり自然が近いところに引っ越したいなあと思い
我々の仲間みんなで揃って引っ越してきたのです。
私がまず最初にしたことは
「食」の確保。
我々は、もう年も年だし何食べてもいいけれど
これからの未来ある若者(といっても30半ばも過ぎているが)たちには
毒を蓄積させたくない。
そういう思いで
安心安全なお野菜が買える場所を探しているところ
近所で土から作り自家菜園をしているアンジーさん
(私がつけたニックネームだけど)を見つけた。
早速連絡をして第一回目のお野菜を配達してもらった。
街のスーパーで買い物をして買ったお野菜は
オーラがない。
しょぼーんとしているのだけれど
採れたてのお野菜はパッ!としている。
覇気があるのだなあ。
そして食べてみるとああ、懐かしい子供の頃の野菜の味。
濃ゆくて調味料がいらない。
塩で十分に美味しい。
即、アンジーさんに連絡して
みんなにもわけてもらえないかきいてみたら
週に一度御用聞きをしてくれることになった。
バンザーイ!嬉しい!
それまで田んぼと畑の違いもわからなかった都会っ子にも(笑)
「旬」の採れたてのしかも無農薬のお野菜を食べてもらえる。
スーパーには年中トマトもきゅうりもあるけれど
温室のない畑では季節季節の味が届く。
ありがたい。
足りない分は近所の道の駅や
露天で販売しているおっちゃんのところで購入する。
わけあって「無農薬」と表記できなかったりするらしいので
直接聞くようにしている。
そしてここに来て5度目の春かあ。
少しずつコンポストで土を肥やしてきたので
この夏から少しずつお野菜を作ろうと思っている。
とはいっても本当の意味での自然栽培で。
5年の間、どこにどんな雑草が生えてどの植物が生き残ってと
観察してきた。
ここにきてすぐに植えた植物たちもようやく薬がぬけたのか
とっても元気。
剪定しなくても混めば勝手に枯れて葉を落とすこともわかった。
水が苦手な植物の近くには水が好きな野草がいる。
うまくできているものだな。
毎週日曜に届くのですぐにしたごしらえ。
つまんでしまう。笑
野菜のへたの部分や根っこの部分は植えて再生している。
ポイポイ野菜。立派に育つ。すごいなあ。自然って。
それでは皆さん今日もごきげんよろしゅう。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?