見出し画像

雌花が咲いた [はじめてのゴーヤ栽培日記 7]

by Mina (Composer/Pianist)

今週は右肩の具合が良くなくて
ちょっぴりきつい一週間でした。
が、昨夜はうまくいい体勢が取れたみたいで
ぐっすり眠れました。ホッ。
朝から馬力がちがいます笑。
今日は昼までアレンジ仕事して、午後通院〜
からの、年1回のお楽しみなライヴの予定です。


さて。
昨日雌花のつぼみが膨らんでいたゴーヤちゃん。
起きて早々見に行くと、

おお。雌花が咲きました!
2つ。

画像1

画像2



雌花はめしべの部分が緑色なんですね。
(雄花は黄色)

画像3


受粉がうまくいって
無事ゴーヤが育ちますように。


それにしても、
蕾の段階からすでにくっついている赤ちゃんゴーヤが
かわいいです。

まだ咲いてない雌花もひとつ。

画像4


土が痩せすぎかしら?
肥料もあげないとね!


同居人から「おまえ、最近ゴーヤとバッタの話ばかりだな」と言われました。

いーんです、気の向くまま。




Thank you!!