見出し画像

面白かったSteamのフリーゲーム5個

最近Steamでフリゲを漁っていたので個人的に面白かったものを紹介。
紹介するゲームの内、実績のあるものは全て実績コンプまでやっています。


SHEEPY

空中ジャンプありボス戦ありの王道2Dアクション。クリア目安1~2時間。
フリーゲームとは思えないほどグラフィックや演出が凝っており、丁寧な作りのゲーム内容も相まり非常に高い完成度になっています。
ゲームパッドの方向キーが一部操作に対応していなかったり特定の場所でセーブすると詰んだりと細かい粗はありますがご愛嬌。

20 SMALL MAZES

バリュエーション豊かな迷路の詰め合わせ。クリア目安30分~1時間。
難易度もプレイ時間も程よく、私のTLでは一番人気がありました。

DYO

2つの画面を行き来するアクションパズル。クリア目安2~3時間。
元は有料ゲームだったものがいつのまにか無料になりました。
二人で協力プレイもできますが、考えるよりも手を動かして試行錯誤した方が楽なタイプのパズルなので一人でやるのが無難です。

いるかにうろこがないわけ

弾が1発しかないローグライトSTG。
一周5~10分程度だけど難しいのでクリアに数時間は必要。
シンプルなルールで手軽に遊べるミニゲームのような面白さがあります。

BoardLand

すごろくのようなローグライトRPG。クリア目安30分~1時間。
5つサイコロを振り、目の数に応じて移動や攻撃を行えるシステム。
ゆるふわ難易度ですがシステムが私好みだったので気に入っています。


今までSteamにフリーゲームのイメージがありませんでしたが探せば意外と良いゲームがあるなぁというお話でした。
有料ゲーム以上にピンキリなので時間を食いますが、暇な時に一度漁ってみると好みのゲームが見つかるかもしれません。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?