見出し画像

秋の一色海岸【X-T5】


海辺の彼岸花を探しに一色海岸に行ってきました。
あれ?去年行って咲いてなかったのでは?

去年も行きました(別サイトになります)

そうです、彼岸花は見つからなかったのですが、諦めきれずに今年も探しに行きましたよ。
去年は葉山町三ヶ岡駐車場から南下したのですが、今年は長者ヶ崎駐車場から北上することにしました。こちらの駐車場はオフシーズンの平日は無料なので。


画像
このあたりはまだ長者ヶ崎海岸です


画像


全行程が砂浜なので歩きにくいこと💦
スナップしながら進みます。


画像


画像
このあたりから一色海岸。遠くに江の島が見える


カメラは、
FUJIFILM X-T5 + TAMRON 18-300mm F3.5-6.3 Di III-A VC VXD
としました。特に理由はありません(笑)何でも撮れるので。


画像
富士山の頭だけ


画像
藤沢の街並みと丹沢山系のシルエット


ここは、葉山御用邸の海岸なので警備がキビシイです。
ま、それで安全で静かな海岸というわけです。
過去に一回だけ声をかけられた事があって、散歩しているので声をかけたり写真を撮ったりしないように👮と言われたことがありましたっけ。


画像
海辺に建つポリスボックス(巡査派出所)


画像


画像
葉山一色BOAT HOUSE


ありました✨️彼岸花
あたりを見回しましたが、ここだけのようです。


画像


画像


海辺には咲いてないなぁ
では戻りますか。


画像


画像



シエンタHV Z E-Four(MXPL15G)燃費情報
🚙三
国道134号を走りまして往復約30km
行き:23.2km/L
帰り:28.7km/L
短距離ですが、まあまあ良かったです。