見出し画像

「初」

日本テレビ(NTV)女性アナウンサーの採用において近年「初」が多い。

2021年 黒田みゆさん 関西学院大学からの女性は「初」
2023年 山本里咲さん 國學院大学からの女性は「初」
2024年 瀧口麻衣さん 同志社女子大学からは「初」

4年で3人「初」は麻雀で例えるなら「大三元」みたいなものなのか?

それはさておき、NTVが大学にこだわらず採用を実施していることが見えると言っては大袈裟か?

御三方ともES写真撮影担当したので人となりはよく存じ上げているが、その中で今回は瀧口麻衣さんについて少しであるが述べてみたい。

瀧口麻衣さんを最初に見たのは大阪市で行われた今宮戎福娘発表会の発表会。エアでなぎなたをしていたのが記憶にある(たまたま・・なのであるが、代表に選出されたら「絵」を前年福娘代表から受け取るのであるが、そのお相手は後にNTVアナウンサー1年先輩になる「山本里咲さん」であった。

そんな瀧口麻衣さん。とにかく「人懐っこい」性格とお見受けした。バスの中で知らない年配の方と仲良く話す・・・みたいなものなのか?ESで提出した動画も、とにかく「自然体」。普段のままと言っては言い過ぎなのかも?であるが、動画だからレポーター風に・・では全くないものであった。

他は「即行動」なのか?いろいろな返事もとにかく「早い」。即断即決タイプなのか?スポーツをされていたので「切り替え」は早かったと思う。

「思いついたことを素早く言葉として発することが出来て、それが過半数の人の支持を得られる」タイプであると思う。

そんな人懐っこい話し方で面接やカメラテストも受けたのか?そんな「キャラクター」が評価されたのか、同志社女子大学卒では初の「キー局アナウンサー」採用となった訳である。

面接で意識していたのは、できる限り「普段の自分」でいることです。どうしても緊張が勝ってしまいますが、語弊を恐れず表現すると、少しでも面接官と仲良くなれたら良いなという思いで臨んでいました。

https://www.ntv.co.jp/jinji/voice/person/vol01/
日本テレビ採用サイト
 2024年 新入社員の声 vol.01

黒田みゆさんと似たような「話し上手」なところもあれば、山本里咲さんみたいに「スポーツ少女!」みたいな一面もある「多面体」な瀧口麻衣さん。今宮戎福娘の先輩である黒田みゆさん、山本里咲さんの姿を追いかけながらどんな活躍をするのか?注目したいところである。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?