見出し画像

フランチェスカってなんデスカ

見てくれないと、アンデッド~!どうも神山です。

今日はフランチェスカの話です。フランチェスカ、知っていますか?北海道発アンデッドアイドルアニメのタイトルです。北海道を舞台にしたゾンビが活躍するアニメです。そう、ゾンビランド・サガの前身といっても過言ではない感じの。アニメの販促イベントが平日の14時から百貨店の物産展コーナーで開かれた(行きました)りしてました。

2014年7月から北海道ローカルで1話15分枠、2クール編成全24話で放映していた(尚、後半クールは他局の全国ネットアニメが北海道を舞台としていた、カチコミじゃあ!!!)、という伝説のアニメです。更に後日談としてラジオドラマが9話ありました。

多分、今は円盤を買う以外に見る方法がないです。

あらすじ(円盤付録ブックレットより):ひょんなことからゾンビとして蘇った石川啄木だったが、とんでもないヘマをやらかして新撰組を復活させてしまった!新撰組は「EZO共和国」復活を果たすべく、北海道の侵略を開始する!その危険を察知したクラーク博士は弟子の新渡戸稲造とともに、最終兵器?『フランチェスカ』を蘇らせた!新撰組の野望を阻止すべく立ち上がるフランチェスカ、北海道を舞台にした戦いの幕が切って落とされたのでした…!

「ひょんなこと」から始まるあらすじ、なんなんだ・・・。いつの間にか制作会社が倒産しており2期の存在は絶望的、つーかない、ゾンビランド・サガを見た方がいい、これまでのことは忘れて、というアニメです。俺はもう手遅れなんです、チルノのパーフェクトさんすう教室を聞くとフランチェスカOPが脳に流れるので……。

そんなフランチェスカですが、妙に描写が丁寧というか、変な拘りによって輝くものがあるというか、北海道大好きじゃん、愛だよ愛、っていうアニメなんですよ。

でも作中解説は全然ないし、そもそも15分の放送時間のうち本編は10分ちょっとなので、誰かが解説しないと、伝わらないんですよ、良さ。

じゃあ、やるか!

つづく!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?