【ヤフコメ再配信】『コタツ記事は生成AIに滅ぼされ、生成AIにより量産されるだろう』の記事に対するコメント


2024年6月1日8:32投稿

録音を聴かせることでラジオ番組からコタツ記事を作る場合は生成AIでもできると思う。しかし、テレビ映像だと音声のみ生成AIに食わせただけでは視聴記録としか思えないコタツ記事を駆逐することはできない。
テレビだとその時の声だけでなく、どのようなシチュエーションで、どのようなリアクションで話していたかわかるはずである。そこまで食わせることができなければ難しいだろう。
それに、録音を聴かせて文字起こししたものだけで記事化するには難しい。ニュアンスや感情まで読み取らせなければ難しいだろう。
コタツ記事をまとめて、芸人のスキャンダルの際に過去の発言をまとめて情報を整理して適切な形で引き出す際に生成AIは大いに役立つと思う。松本問題の時にはある芸人のコメントが話題になったことも報じられていたことを考えると、できないことではないはずである。
もちろん、その時の言動が正しいかどうか裏取りを行わねばならない。

この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?