見出し画像

ヨーロッパ移住を目指して・カリキュラム漬け・4/12


春の雨が降る東京で聴きたい一曲

セダンもおすすめ


沖縄からの帰りのフライトで、隣りに座った人がパソコン作業をしていた。

聞くとメーカー勤務で、総務の仕事をリモートでしているとのことだった。

その会話の中で「撮影はするのか?」と聞かれたことが妙に引っ掛かり、日本を出たら撮影の仕事は出来ないから、これまで撮影は除外して考えていたが、
撮影できる人間の方が希少性は高く、技術を身に付ければ海外でも生かせるんじゃないか、と思った。



帰りの便を名古屋着にしたにも関わらず、藤枝の友人に連絡を取っても予定が合わなかった。
なぜ名古屋着にした方が良い予感がしたのかしばらく分からなかったが、そうこうしている内に長い間祖父母の墓参りに行っていなかったことを思い出した。
墓石がある寺に行き、花の水を替えたり久しぶりの墓参りをした。




毎日30分何かしらの本を読むことにしている。本日読んだ本はこちら↓

これまで中国旅にはあまり惹かれてこなかったが、アジア情勢が不安定になる前に中国を旅しておきたいと考えている。
現在は観光に際しビザ申請が必要なのが面倒だが、トランジットのビザは免除されているらしい。https://www.jetro.go.jp/biznews/2023/10/946ed8c68975b8b9.html

この本によると、国際免許でも中国国内でレンタカーを借りられる店舗はあるとのこと。

中国の安宿はバスタオルがあっても洗ってあるか分からない、という点は覚えておきたい。

著者の中国人彼女によると、村によっては日本人だと分かるとボコボコにされる所もあるらしい(韓国人だと言えば大丈夫)。

国中に監視カメラが設置されていて、運転マナーは劇的に向上しているみたいだが、左ハンドル右側通行は慣れるまで神経をすり減らしそうなので、運転するとしても上海のような大都会は避けようと思った。


1日15分Speakという英会話アプリを使っている。本日の一文はこちら↓

I prefer the blue ones / 青い方が好きです



動画編集スクールの担当講師からは最速でカリキュラムを終わらせることを指示されていて、その為に時間を費やしている(とはいうものの昨日は友人と新宿の激安居酒屋で昼飲みをした。生ビールは普通の値段だが妙に美味く感じ、看板商品の串カラも美味かった↓↓)。



また、親と飲みに行った時に試しに飲んだ奄美大島の黒糖焼酎「奄美夢幻」がここ最近飲んだ中で一番美味しかった。
作り方はラム酒に似ていて、米麴が入っているかいないかの違いらしい。



動画編集スクールに入ったのがある程度経験を積んでからで良かったと思えるくらい、カリキュラムの内容は大変で時間が掛かっている。

直近の面談で言われたのは(自分のフェーズでは)クラウドソーシングで案件を獲得する必要はなく、教材を速攻で終わらせてとある場所で案件の受注をするべき、とのことだった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?