マガジンのカバー画像

フェノールの映画感想文

31
映画を観た感想をまとめました。
運営しているクリエイター

2023年3月の記事一覧

「武器人間」感想

「武器人間」という映画の吹き替えが子供の頃好きだったアニメの「ドラえもん」の声優陣が担当してたので、レンタルして視聴しました。 大まかなストーリーは強そうなソ連の兵士達がナチスの人体実験施設に入って、変なモンスターに襲われるような感じです。 とにかく、武器人間の殺気しかないビジュアルがカッコいい。この映画に登場する武器人間というモンスターは名前の通り人間の死体と武器を合体させたやつです。 ビジュアルは殺気が溢れている感じで好きです。 正直、「Dead by Dayligh

【ネタバレあり】「ドラえもん のび太と空の理想郷」について語りまくった感想記事

今日、映画館で「ドラえもん のび太と空の理想郷」を観てきました。 「ドラえもん」は私に影響を与えた作品で、初めて沼というものに入った作品で、沼の浸かり方をドラえもんで知りました。 私は小学生の頃から「ドラえもん」が好きで、毎週アニメを見て、週末は過去の映画作品のDVDをレンタルしたり、グッズを集めたりしてました。 ドラえもんの映画作品では特に「新 のび太と鉄人兵団」が好きで、めちゃくちゃかわいい女の子のリルルが実はロボットだった衝撃は今でも忘れられないです。 子供の頃

この娘ヤバいぞ!「エスター」感想

ずっと前に中古で購入した「エスター」のブルーレイを視聴したので、今回は感想を書いていきます。 三人目の子供を流産した夫婦が孤児院の少女エスターを引き取るという話なのですが、そのエスターという少女が結構ヤバかったのです。 最初は髪を結ぶリボンが似合ってる可愛い女の子という印象ですが、エスターを引き取った夫婦の息子のダニエルがおもちゃで打ったインク玉が命中した鳥を岩で殺害しようとするシーンから違和感が出てきます。 さらに、公園でエスターは滑り台で女の子を突き落とそうとします