見出し画像

PSチームの1日のスケジュールを公開

こんにちは、広報の上島です。

以前より、「オンライン薬局の薬剤師・登録販売者って、1日どんなスケジュールで働いているんですか?」とよく聞かれることがあります。確かにオンライン薬局はまだまだなじみがないので気になりますよね。

以前noteでご紹介した情報からアップデートしているため、改めて「オンライン薬局の薬剤師・登録販売者の1日のスケジュール」について最新の情報をご紹介します。


PSチームの1日

今回ご紹介するオンライン薬局の薬剤師・登録販売者はYOJO事業に所属しているPS(ペイシェントサクセス)メンバー。
※PSについては、下記の記事をお読みください。

PSチームの稼働時間は「9時~19時」の間でシフト制です。例外もありますが、基本的には「9時~18時」または「10時~19時」のシフトで稼働しています。

では、ここからPSの1日に密着してみましょう!


9:00~Around(アラウンド)というアプリにログインしてPS朝会

PharmaXでは「Around(アラウンド)」というビデオ会議ツールを取り入れています。各チームごとのルーム内で、リモートでもメンバー同士が顔を見ながらコミュニケーションを取ることができます。

PSチームは、前日の営業終了後にいただいている患者さんのメッセージを可能な限り早くお返事したいため、9時始業にしています。

まずはPSルームに集合して朝会からスタート。
「おはようございます!今日は〇〇があります。〇〇の提出が今日までです」など薬局や職場でも行っているような業務連絡を行います。
だいたい10分くらいで終わり、その後は患者さんのチャット対応に入ります。

10:00~全社での朝会

全社朝会は、部門を問わずその日に出社している人全員が出席します。 他部門の方のお話をうかがえる、とても貴重な時間です。
全社からの連絡事項、会社の方針の確認を10分程度で共有があります。
たまにレクリエーションで他部門の方と雑談することもありますよ。
朝会後は、PSはまたチャットに戻ります。

11:00~基本チャット業務

ひたすらチャット対応を続けると効率も下がるため、5分間の休憩時間をとってみんなで雑談をしたり『寿司打』というタイピングゲームをやったりすることもあります。
基本的に、AroundのPSルームでチャット対応しているときはカメラやマイクはオフになっていますが、質問がある時はすぐに他のPSのメンバーに相談できる体制が整っています。
PSメンバーと相談しながら対応することで、すぐに疑問点が解決でき業務の効率アップにつながっています。

12:00~お昼休憩

リモートでのお昼休憩では、 家事をお昼にこなしてしまうママ薬剤師もいます。
また、他部門の方やPS同士などで前もって約束してリモートランチをするメンバーも。基本的に自由に過ごしています。

13:00~基本チャット業務

午後も引き続き、AroundのPSルームでチャットをします。
お昼休憩中にたくさん届いたチャットを分担して返信していきます。

15:15~PS振り返り、日報確認

その日にあった共有事項の確認などを行っています。
曜日によっては勉強会を開催することも。 社長も一緒に振り返りすることもありますよ。
またチーム毎に分かれて、チャットの分析を行います。
チャット分析をしていくことで、患者さんの理解度も深まり症例検証にもなります。 また、お互いに気になる点をフィードバックすることで、PS全員でチャットの方向性をそろえて、誰が対応しても同じような対応ができるような工夫もしています。

PS内での勉強会に使用されたスライドの一部

16:00~基本チャット業務

午後も5分間の休憩をとって雑談やリラックスタイムをとっています。休憩時間にオシャレな飲み物を用意するPSメンバーもいますよ。例えば、キャラメルフレーバーの泡ソイラテ、黒豆茶など......

19:00 営業終了、お疲れ様でした!

PSチームはシフト制のため、各自のシフトの合わせて退勤します。


おおまかにPSチームの1日をご紹介しましたが、チャット業務以外にもさまざまな業務を勤務時間内で行っています。
例えば、他部門との会議への参加や上長との1on1、勉強会の準備などといろいろです。
PSメンバーは、どうしたら患者さんの満足度が向上するかなど日々の業務をしながら考えています。

皆さんの会社と比べて、PSチームの1日はどうでしたか?
この記事をお読みいただくことで、PSチームの1日を少しでもイメージいただけたら幸いです。

終わりに

PharmaXの採用情報について、こちらで随時更新しております。
少しでもご興味をお持ちいただけましたら、ぜひカジュアルにお話ししましょう!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?