7月成長記録

6月より戸塚東口店配属になりました福原です。
7月の成長記録を書いていきたいと思います!

戸塚東口店は内科・呼吸器内科、耳鼻咽喉科、皮膚科、痛みのクリニック、精神科と多くの診療科の処方箋を応需しています。
200枚以上の処方箋を応需する日もあるため、時間が過ぎていくのがあっという間でした…
患者様をお待たせしすぎないスピードと正確さの両立が難しいですが、正確さは絶対におざなりにしてはいけないので、正確に過誤なくお薬をお渡しする!を意識して調剤や監査、投薬をしていました!

吸入指導をしている様子

東口店では、主に呼吸器内科の処方箋で吸入指導加算を算定しているため吸入指導にはとっても力を入れています!
患者さんが吸入器を自宅でうまく使えなければ治療効果にも影響するため、先輩方の吸入指導をたくさん見学したり、メーカーの吸入器の動画説明などを参考にしながら分かりやすい吸入指導を心がけています。

配属し始めは慣れておらず緊張しながら電話を取っていましたが、患者様からの薬の飲み合わせの相談の電話に対応する機会があり、今月の目標としていたトレーシングレポートを1件提出することができました!

半錠の予製づくりをしている様子

薬によって砕けやすいものもあり苦手なので暇な時間に予製を作らせていただき練習しています…

暑さに負けず8月も頑張りたいと思います!