見出し画像

7月11日(日)日記


リアルタイムでの〈やってる感〉と振り返ってみての進捗・達成・行動の〈できてる感〉のギャップがあるのでテキトーに日記つける。


リアルタイムだと惰性な自分に気付けない。いや、気付いているけど目の前のステップを登る労力がちょっと嫌で気付かないフリをしている。

後で振り返ると惰性な時間をよく見つけられるので、意識的に見つけてハネていこうと思う。
だからめちゃんこ細かく書く。

そして惰性無しの〈登った自分〉を120%評価してあげる!!
偉いゾ!って。
小さな達成の積み重ねが習慣を変え、新しい自分を作るのです。

日記(行動logてきな)

7:45起床
歯磨き、コンタクト、洗濯まわす、着替え

◎素敵最高偉い

8:00有酸素

8:30帰宅
シャワー、身支度

△ここ長え、50分も何してんだ

9:20朝ご飯、洗濯干す

10:00勉強
レポート1件1時間
期末1教科仕分け(整理しただけ)15分
△空白の時間45分、ヤバ

12:00昼ごはん
ごはん作って食べて。
△13:00くらいから1時間ダラける。
正直ダラけようとしている自分に気付いていた
勉強に向かうのがヤだった、場所移してもやらない自分が見えてヤだった。
負の待機時間。
◎でも待機時間を打破するためにジム。
勉強がヤで待機して無駄にするなら運動しよ、って感じでラフに。

14:20
ジム。背筋。最高。

15:45買い物
バナナ、キウイ、すもも。
バナナ食べながら歩くのめっちゃ面白い

16:40晩ご飯
腹減り過ぎて。
◎今日はスコーンの誘惑に勝った!!
甘いもの欲をフルーツで乗り切った。
偉過ぎる、偉過ぎる、マジ最高!!

17:30ジャガイモ食べ過ぎて寝る
食後の睡魔には抗わないって決めたんだ。

△1時間15分も寝てた、ちょっと長いね
◎睡魔が去って体も軽くなってよかった

18:45準備

△45分もかかってんの謎
◎勉強前にチャリ漕ぎタイム入れたのナイス

19:30勉強
期末1教科4回分まとめ。プラス整理
1レポート取り掛かった。

◎3時間うむ。良き!良くやった!やらんより、好きなやつからやってこう。やった方がええ。トイレスクワット武将。
3〜40分は休憩やら別のことしてたと思う。

23:00帰宅
洗濯セット、明日の準備、note
これからお風呂入って寝る。

ーーーーーーーー

私は勉強出来る。
だから安心して取り組めば良い。
なんだってやりゃあ出来るんだから。

待機時間減らしてこ。

頑張らずとも出来てるから習慣にしていきましょーーー。今日のテーマ曲はbest of me now,

おやす!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?