見出し画像

SNAP PAD 一年レビュー

3/27〜

↓購入当初のレビューはこちらからご覧頂けます

この記事を持ってくる時にnoteも結構継続してやれてるんだなーってしみじみ思いました。これからも不定期ですがよろしくお願いします!

・劣化について

プレスコットンを利用したバインダータイプの製品で、伝書鳩をモチーフとした控えめなロゴが映えます。

使っていると角がほつれてきたり、全体的に草臥れてきます。

ボタンもクルクルと回るようになったり、ボタン付近が折れ曲がったり、仕方ないことではありますがかなり劣化していきます。

表面などにも細かな凹み傷など付きます。

・使用感について

自分は主にはルーズリーフを挟んで勉強するときに使っていました。
他にもスナップポケットに時間割やパスワードをメモした紙などを入れて持ち運びに使っています。一般的な使い方かと思います。

持ち運びに関してはやはり少し大きいなと感じました。大きさによる汎用性がA4サイズにはありますが、少し嵩張る印象です。買い替えることがあったらB4サイズなど少し小さいモノを買ってみたいです。

書く面に関しては非常に使い勝手が良かったです。パンチで穴を開けて入れさえすれば挟んでどこでも描けるので便利です。

素材が少しザラザラしているのでルーズリーフなど薄い紙の場合は少し筆跡がザラついてしまうので、スナップペーパーなどを間に噛ませる必要があるのはネックだと感じました。

・その他周辺について

自分はセットで買ったので、スナップパッド以外のもののレビューをしていきます。

・スナップポケット
スナップパッドを買うなら確実に一緒に買ったほうが良いです。ポストカードサイズの物から色々なサイズの薄いものを入れれます。自分はミニカレンダー、付箋、学校の時間割など多様な使い方ができます。

・スナップペーパー
書き心地はいいです。自分はスケッチなどをよくしますが、鉛筆の乗りが非常にに良いです。
ですが、100枚入りで結構な値段がするのでおすすめかと言われると微妙な感じです。

・スナップカレンダー
使いませんでした。予定が日毎に書き込めるのは使い勝手が良かったのですが、あんまりスナップパッドでカレンダー見ません。自分は手書きに拘りたい人間ですが、カレンダーだけはやはりスマホの方が便利です。

自分としては非常に良い買い物になったと思います。これからも壊れない限り使い続けたいと感じれる商品。

最後にポスタルコ公式ネットショップの購入リンクを載せておきます。

ご覧頂きありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?