見出し画像

必ず投票に行きましょう!〜2023徳島市議選推薦候補者

徳島市議会議員選挙が告示され、4/23が投票・即日開票されます。
今回の市議会議員選挙は、今回の市議選は内藤市政の是非がひとつの争点となっている大切な選挙です。

とにかく投票率を上げましょう!

まずはとにかく投票率を上げましょう。
家族や友人知人に、「市議選どうする?」「4/23は市議選だよ」としっかり声がけをお願いします。
徳島市議会議員選挙はずっと投票率50%を切っており、こうした結果が内藤市長を生み、市政の混乱を招いています。
2011年→44.95%
2015年→39.92%
2019年→41.86%

内藤市政になんでも賛同する現職市議たち

2020年に内藤佐和子氏が徳島市長に就任し、市議会はずっと19対11の構成比で理事者(徳島市)が提案する議案が可決され続けてきました。
共に選挙で選ばれた市議会議員と市長が、お互いに対等の立場に立ち、議論を重ねながら、市の発展のために取り組むのが本来のあり方なのですが、内藤市政誕生から3年間は、それが機能不善となってしまっていました。

内藤市長のおかしな提案に対し
それぞれの市議はどのような意思を表明したかわかりやすくまとめられています

市民の声を届けてくれる候補者を選びましょう

41名の候補者が立候補し、大激戦となった今回の選挙。
徳島新聞の報道によると、
14名の候補者→内藤市政を「不支持」⭕️
19名の候補者→内藤市政に対し「中立」❓
8名の候補者→内藤市政を「支持」❗️
と言う意思を表明しています。

有権者の約3分の1に迫るリコール署名が集まった内藤市政に対し「中立」だと言うのは、いわば風見鶏。もしくは選挙に当選するための方便のように感じる市民も多いのではないでしょうか。

以下、届出順に各候補者の内藤市政に対するスタンスを図示しました。
またリコールの会推薦の新人には「推薦」を、現職として内藤市政と戦ってきた候補には「現」のマークを入れています。
内藤市政にNOと意思表示するためには、これら13人の候補者を1人でも多く当選させることが必要です。

リコールの会推薦の新人候補

以下の6名がリコールの会推薦の新人候補です。
また追って情報を加えます。

石部祐一朗

【政治家を志した理由】
今の徳島市は分断と対立により、やりたい放題に暴走状態です。説明責任も果たさず行政の継続性も無視して性急に政策を推し進めるあまり、市民の皆様に不信感が広がっています。一部の者だけが得をする理不尽な政治を止め、声を聴き議論を尽くして課題解決できる当たり前の市政を取り戻すため政治家になる決意をしました。

Facebook
Facebookで市政に関する疑問を綴っておられます。


小野功晴

【政治家を志した理由】
市会議員とは地域の困りごとや、要望、民意を傾聴し、市政に届け、地域の課題や未来に向けて汗をかく、市民に一番近い存在だと思う。そのような、真の政治家がいないので、自分がなろうと思った。

Twitter

Facebook


加戸真実子

【政治家を志した理由】
幼少期から人のために働く両親を尊敬し生まれ育った徳島が大好きでした。結婚で徳島を出ましたが、札幌、名古屋、東京で出産子育てし、働いた経験を徳島のために活かしたい想いが募り、家族とともに徳島に帰ってきました。しかし、市政は大きく混乱、父の引退とも重なり、徳島の未来に強い危機感を抱き立候補を決めました。

オフィシャルHP

Instagram

Facebook

Youtube

真実子さんは、リコールの会のYoutubeの原稿執筆、フリップの作成そして司会を一手に担ってくださいました。


多田秀

【政治家を志した理由】
市民不在の市政を変えたい。今の市議会では是非が大きく議論されることなく様々な重要な法案が次々と通っている。それぞれの政治的な立場でなく「市民ひとりひとりの暮らし」が最も優先されるよう、是々非々で議論できるような市政に変えていきたい。

オフィシャルHP

Facebook

Twitter

Instagram


平岡保人

【政治家を志した理由】
徳島市政を「市民が主人公」の市政に一歩でも近づけたいと思い立候補を決意しました。33年間の教員生活を通じても「未来の主人公を育てる」と思って取り組んできました。市長の独断専行とその市長に追随する議会の実態は、主人公(=市民)不在だと感じています。「まともな市政の実現を」の一心です。

日本共産党紹介ページ


山口隆弘

【略歴】
生年月日 昭和36年4月10日生まれ(62歳)
昭和60年徳島新聞社入社
政治部県政キャップ、社会部デスク、運動部長を歴任
令和4年3月 徳島新聞社退社

【政治家を志した理由】
地元新聞社での38年間の記者生活を通して「見て、聞いて、感じた」の経験を徳島市の発展に生かせる仕事は何かと考えた時、議員の中でも地域住民に最も近い市会議員の職に挑戦したいとの思いが強くなり、政治家を目指す決心をしました。

【これっておかしくないですか?】
50億円もの税金を使う公共性の乏しい住民不在の新町西開発事業
広域整備を白紙にしての新ゴミ処理施設の単独整備への方向転換
アミコビルを管理経営する徳島都市開発株式会社への20億円の無担保融資待機児童・隠れ待機児童をなくすための保育園整備事業の中止

マニュフェスト


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?