見出し画像

【受験英語】英文法 基本動詞の意外な意味~パスチャレ#111~

written by よすけ

Bonjour!よすけです。

今週2回目の登場ということで英語弱者が2回も登場するということで頑張ります。(ちょっと意味不明)

昨日から学校が始まりました。と言っても家で受ける授業ばかりなのであまり始まった感はありません。

僕は授業を溜めるのが嫌なので全て予定された通りの時間に全て受講をしています。これでペースを保つことにもつながるので過度にストレスを感じることもありません。

皆さんもできるだけ日々の生活パターンを固定させるようにした方がいいと思います。

夜型の人なら夜型、朝型の人なら朝型、自分に合ったペースを見つけてください!

それでは今日の問題を見ていきましょう!


10.2 金曜


一言が地味にヒントになってます。

今回も前回同様レベルの高い問題だと思います。できた方は慶應法学部に受かるでしょう。

それでは答えを確認しましょう!

↓ 


パスチャレ


正解は①です!

どうでしたか?これは知ってる人は解ける、知らない人は解けないと言ったいわゆる一発屋問題です。(僕がそのように言ってるだけです)

この文章の意味は「私は彼の顔のことは認識しているのだが、名前が出てこない」という意味になります。

名前が私の記憶から逃げてしまって忘れてしまったといった感じで覚えておくと次聞かれたときに「あれなんだっけ?出てこない」なんてことはないでしょう。

覚えた知識はしっかり復習して逃さない!再度問われた時は一瞬で答えられるようにする。

「準備は入念に仕留めるのは一瞬で!」これは銀行員だけではなく受験生にも当てはまります。(半沢直樹を見ていなかった人はわからないと思います。ごめんなさい!)

これだけおふざけしたので流石に頭に入ったでしょう。

なぜこれだけふざけているのかというと深堀りが浮かばないからです。

それでも深掘りこそがパスチャレ。もはや深掘りのないパスチャレなどただの「チャレ」なのでしっかりやっていきましょう。


<escapeの用法>
まず通常皆さんが一番よく知っている意味は「逃げる」ですよね。これはもう当然知っておいてほしいです。

確認ですが、escape fromであることもお忘れなく。

ちなみにこんな用法もあります。

His hair had escaped from his hat.(彼の髪の毛は帽子からはみでていた)

こんな用法は一般的ではないと思いますが、小説型の長文では出てもおかしくないので頭の片隅にでも入れておきましょう。


では他動詞の場合はどうなるでしょうか。

他動詞でもescapeの用法はたくさんあります。冒頭の問題もその一つです。

また他動詞でも逃げるという用法はありますが、自動詞の場合とどのように違うのでしょうか。

例文から考えましょう。

例えば自動詞の場合は

escape from prison(刑務所から逃れる

そして他動詞の場合は

escape prison(刑務所入りを免れる

わかりましたか?

そうです。自動詞今追っているものから逃げることを指す場合に用いられ、他動詞将来起こることを未然に逃れることを指す場合に用いられます。

これも知っておくと読解の手助けとなります。

以上で今日のパスチャレは終わりとなります。

なんとか深掘りできました。よかった。

来週もパスチャレ楽しみにしていただければと思います。

それでは!Au revoir!


画像3


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
慶應義塾大学 法学部法律学科 2年 よすけ
1浪東京大学文科一類0.3点落ち。みんな大好き私大文系だが、得意科目は数学(数3も好き)と現代文、苦手科目は英語(上の解説ちゃんとかけてるの?)と社会。
法律家になるべく(?)法律の勉強中。在学中司法試験合格を目指して日々研鑽を積んでいる。レアル・マドリードと中日ドラゴンズをこよなく愛しDAZNで多くの試合をチェックしている。(なおサッカーと野球は未経験)
慶應生っていうとPASSLABOに相応しくないであろう(?)キラキラした爽やか高身長イケメン陽キャなのではないのかと期待された方もいるかと思いますが、残念ながら自分は低身長短足ブサイク陰キャでみんなでワイワイすることは嫌いで、家で一人でゲームしたり本を読んだりすることが大好きです。こういう慶應生もいるので偏見持たないように気をつけよう!
先週の勉強時間は42時間でした。1日平均に直すと6時間です。なんとか最低ラインはキープできました。この調子で頑張ります!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?