見出し画像

【受験英語】英文法 センター試験でも頻出の接続詞の問題!!~パスチャレ#71~

                         written by りなてぃー


皆さんこんにちは~🌞
ヨーデルを必死に習得しようと、もがいているりなてぃーです☺️
今日は、なもの代打として今週2回目のnoteを書いています⚾️
という事で内容は英文法ですが、いつも通り詳しく解説していくつもりなので、ぜひ最後まで読んでいってくださいね🐣


ところで今日の動画はどうでしたか?
まだ見てないよ~!って人がいたら、ぜひ下のリンクから飛んでみてね👇👇

【受験生必見】夏休みの”勉強戦略”を本音で語ります。
https://youtu.be/wpv71_jIFcw

20200702 サムネ 2-33

では今日のパスチャレを見ていきましょう💪🏻💪🏻

スクリーンショット 2020-08-06 21.50.07

今回は“一言”にあるように接続詞の問題です!
私からヒントを出すなら、“( )には接続詞しか入りません!”って感じですかね...(一言とほぼ同じですね笑)

ちなみに、4つの単語のうち1つは接続詞の用法を持っていません!
分からない方は、消去法を使って答えを出してみてはどうでしょうか~⁈


というわけで、答えを確認していきましょう👉👉

スクリーンショット 2020-08-06 21.50.29

正解は ③ as でした!

当たってた人はその調子です!!
間違えてしまった人は下の解説を読んでくださいね😳


そもそも as には 比較級、前置詞、接続詞、関係代名詞の代わりをする用法があるのですが、全用法に触れていこうとすると文量が多くなってしまうので、as の接続詞の用法4つを詳しく解説しつつ、解答までのプロセスを確認してきましょう🐥


🥝as の接続詞の用法🥝

時や理由のas : as SV (完全文)

⇒ 例文:As she was getting off the train, she saw Tom.(彼女は電車を下りた時にトムを見かけた。)
※ as の後の文は、完全文になるので注意!


様態のas : as SV(不完全文)

⇒ 例文:He skied as I did.(彼は私が滑ったようにスキーをした。)
※ as の後の文は、不完全文になるので注意!


比例のas : as SV

⇒ 例文:As he grew up, he became more attractive. (彼は成長するにつれて、より魅力的になった。)
※ V に関しては変化を伴う動詞が来ることが多い。
(turn, become, grow, change など)


譲歩のas : C/M as SV

⇒ 例文:Rich as he is, he doesn’t look happy. (彼はお金持ちだけれども、幸せそうには見えない。)
※C/Mは形容詞副詞のこと。

今回のパスチャレの場合 different形容詞なので ④ 譲歩の as が問題の空欄に入れば、意味の通る文章になりますね🙌🏻🙌🏻


というわけで、
Different as Warren and Graham were, they shared something in common.

和訳:WarrenとGrahamは違っていたけれど、彼らには共通するものがあった。

という意味がとれたと思います!!


せっかくなので他の選択肢も確認していきましょう🤤
(② how には接続詞の用法がないので、今回は触れませんがご了承ください🙇🙇)

① if は基本的に接続詞として使われています。
また、if は名詞節(~かどうか)にも副詞節(もし~なら)にもなることができるので、しっかり意味の判別をできるようにしましょう🙆🏼‍♀️

名詞節中では未来を表す助動詞 will を使うことは可能ですが、副詞節中ではNGですので、くれぐれも間違えないように注意してください🙄

unless は基本的には if not で置き換えられるという認識で間違ってはいません。

ですが、稀にその知識では解答できない問題も出題されるので、これを機に少し unless への認識を変えていきましょう😎

以下は20年以上前のセンターの過去問です。


以下の選択肢のうち、空欄に当てはまるものとして最も適切なものを1つ選びなさい。

I'll be surprised (    ) an accident. He drives too fast.
1. if Tom doesn’t have
2. if Tom won’t have
3. unless Tom has
4. unless Tom will have

正解は

1. if Tom doesn’t have でした!


もし unless = if not と覚えていたら、②と④が同じになってしまうので答えを絞れませんね☹️

ですが、unless ~である場合を除いて というように、"唯一の例外条件”を表す語句であるの事を知っていたなら、簡単に答えは出せたかと思います!!

覚えた知識がすぐに役立つことは、あまりないとは思いますが、きっとどこかで自分を助けてくれるはずなので、今のうちに今日のnoteの内容程度は完璧に覚えておきましょう☺️


では長くなりましが、今日はこれで終わりにしたいと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました😉
ばいばい!

画像4

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

慶應義塾大学 商学部 1年 りなてぃー


音楽が大好きで、いつでもどこでも急に歌いだす。尊敬している作曲家はアラン・メンケンさんで、いつかお会いできたらなぁ...なんて思っていたりする。
そんな私のモットーは “自分を信じ、新しいことには何でも挑戦してみる” というもの。
人生は一度きりで、この身体を持って生まれることは二度とない。だからこそ何にでも必死で食らいついていきたい!
最近ヨーデルにすごくハマってます😚ヨーデルというのは頭声と胸声、要は裏声と地声を繰り返しスムーズに切り替えて声を出す歌唱法の事なのですが、意外にチャレンジしてみると難しいです(笑) 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?