マガジンのカバー画像

Utaroのセクシュアリティ教育関連

13
スペシャルサイト[男に異存はない。性の話。]は、包括的セクシュアリティ教育に関するトピックについて綴っています。https://noobjection.work/index.ht…
運営しているクリエイター

#セクシュアリティ教育

障がいのある子にも性教育を

【ホームページ更新情報】☞Utaroの性教育に関するスペシャル・サイト[男に異存はない。性の話。]本日、最新記事を更新しました!「障がいのある子にも性教育を」。 一般の学級での包括的セクシュアリティ教育はじゅうぶんとはいえないが、さらに特別支援学級においてはなおざりなことが多い。段階をもってやるべきことは、まず何より、大人が、教員自らが、包括的セクシュアリティ教育の知識を高めなければならないことなのです。 ぜひご一読下さい。

経口中絶薬の承認

【ホームページ更新情報】☞Utaroの性教育に関するスペシャル・サイト[男に異存はない。性の話。]本日、最新記事を更新しました!「経口中絶薬の承認」。 先月27日、厚生労働省の専門家部会が経口中絶薬「メフィーゴパック」の薬事承認を了承。人工妊娠中絶に関して初期の中絶方法の選択肢が増えることになる。ただし、目下のところ、課題も多い。 ともかく、人工妊娠中絶に関する基本的な知識を学ぶことは、とても大事なことです。 ぜひご一読下さい。

同性婚訴訟の東京地裁判決

【ホームページ更新情報】☞Utaroの性教育に関するスペシャル・サイト[男に異存はない。性の話。]本日、最新記事を更新しました!「同性婚訴訟の東京地裁判決」。 先月30日、同性婚訴訟で東京地裁は、同性愛者のパートナーが家族になる法制度がないのは違憲状態としたうえで、憲法制定時は婚姻は男女間のものという考え方が前提であり、民法や戸籍法の規定は合理的根拠にもとづいて 合憲である旨の判断をした。 その判決内容のまとめです。 ぜひご一読下さい。

男の性の派閥論

【ホームページ更新情報】☞Utaroの性教育に関するスペシャル・サイト[男に異存はない。性の話。]本日、最新記事を更新しました!「男の性の派閥論」。 かつて医学博士・奈良林祥先生が本の中で、童貞を貫く禁欲主義派とか結婚前の性交渉許容派云々を整理して解説したものがあります。こういう言説は昨今語られなくなったなあと。 女性が留意すべきパートナーの男性の性行動を見極める観点としても、知っておいた方がいいかもしれないです。 ぜひご一読下さい。

梅毒はほっとくな

【ホームページ更新情報】☞Utaroの性教育に関するスペシャル・サイト[男に異存はない。性の話。]本日、最新記事を更新しました!「梅毒はほっとくな」。梅毒の感染者が軒並み急増中だとのことです。梅毒について知識を学びましょう。 #梅毒 #性感染症 #性病 #STD #男に異存はない #性教育 #セクシュアリティ教育

「同性婚認めないのは違憲か合憲か?」

【ホームページ更新情報】☞Utaroの性教育に関するスペシャル・サイト[男に異存はない。性の話。]本日、最新記事を更新しました!「同性婚認めないのは違憲か合憲か?」。先日の大阪地裁の判決についてです。 #セクシュアリティ教育 #性教育 #同性婚 #日本国憲法 #婚姻