見出し画像

23 聴力

入院前に受けた検査の中にも聴力検査はあったが、
結果は自覚症状が出始めた当時と変わらなかった。(5dBは誤差の範囲内)

言葉の聞き取り検査も、左側と同じように聞き取れていた。

私が感じていた、自覚症状が出始めた頃に比べ、
電話の声がクリアに聞こえなくなり、
音割れして不快に聞こえるようになった、という変化は、
最後まで検査結果に表れてこなかった。

検査結果にも表れない、微妙な変化に目を向け、
行動を起こしたり、周りに理解してもらったり、
決断したりするのは、結構むずかしい。

検査結果に表れてこないことで、周りへの説得力もないし、
自分の感覚にも自信がなくなるからだ。

検査結果だけみると、まだ何もしなくても良いのでは、とも思えてくる。

わたしは自分の感覚、自分のタイミングは大切にしたいと思った。
自分で納得のいく人生を送りたいから。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?