[PoE 3.24]アイテムの調べ方まとめ

日本語化されて遊びやすくなっているPoEですが、やはり日本の有志が少なく、日本語での情報が少ないのが実情です。個人的に使っているアイテムの調べ方を記載します。


poe.ninja

アイテムにオンマウスでAltキーを押すと、詳細情報と一緒に英語での表記も表示されるようになります。

dawnbreaker

ユニークアイテムであれば上段の表記をpoe.ninjaにぶち込みます。サジェストが効くので楽ちんです。

マウスクリックorEnterで検索

(ちなみに、しばらく画面放置するとDBとの接続が切れるのか、サジェストが出なかったりしますが、入力したり消したりしてるとそのうち繋がります。)
「Value」欄に直近の取引価格が出ますので、1cであればゴミ、2c以上であればたぶん有用アイテムです。

鎧、武器では、5リンク・6リンク品は別枠で表示されます。
もっとも、コラプトMOD品だと一緒くたにされているので、価格的にはあまり参考にはなりません。

ヴァールオーブでなんかすごい高いMODが付くかも。壊れるかもだけど

頭に「Replica」が付くものはハイスト産のアイテムで完全に別物なので、見誤らないように注意しましょう。

通常ドロップは下段のReplicaが付いてない方
大半はレプリカ品のほうが高いが、逆の場合もあるので注意

「Listed」の欄で出品数がみられるので、多ければ需要があるんだなと考えることもできます。もっともリアルタイムではないので、実際の状況は「Trade」欄から参照してください。

The Path of Exile Wiki

上記アイテムの横に「Wiki」というリンクがありますが、クリックすると上記サイトに飛びます。

英語なので、Google翻訳アドオンで翻訳しましょう。
「item acquisition」でそのアイテムの入手方法がわかります。
以下の例では、The Searing Exarch、つまり灼熱の代行者の限定ドロップです。「has restrictions」がドロップ制限有の意です。

「can drop anywhere」と書いてあればどこでもドロップするチャンスがあります(ドロップするとは言っていない)。また、「It can be chanced」と記載があるのは、ノーマル品に「可能性のオーブ」を使うとこのユニークに化ける可能性があるということです。私は一度やってみましたが、可能性のオーブと消去のオーブを300個ぐらい使いました。これが運がいいのか悪いのかはわかりません。もうやりません。

ノーマル品にドロップフィルタを設定して探す価値があるのかは謎
変身先が複数あるベースもある

コラプト品をユニークに変換する「汚染された神話のオーブ」というものもあり、実際に試してみた動画がありますが・・まあお察しください。そりゃあ変換確率が均等なわけないよね。

ちなみに、league-specific itemsというのは「リーグ限定アイテム」という分類のことですが、それがドロップするカード等で落ちるよということで、そのリーグ要素をプレイしないとドロップしないという意味ではないみたいです。つまりあまり気にしなくてよいです。

1点狙いでこれに手を出すのは無謀

ユニーク品なのに持ってるアイテムとMODの説明が違うな?という場合は、ランダムMOD品である可能性があります。

独自暗黙MODの超運ゲー
討伐ボス次第でMODが2~3個付く

PoEDB

貴重な日本語検索ができるDBです。
私の環境では、横幅を広くすると検索欄が出てきますが、ウインドウサイズを画面半分にするとメニューに畳まれて、著しく使い勝手がわるくなります。

ウインドウサイズ半分。なんじゃこりゃ
全画面表示。右上に検索欄があってちゃんと使いやすい

翻訳は本家から引っ張ってきているようで、今のところゲーム内表記とずれがあるのは見たことないです。
ユニークアイテムに限らず、わからないアイテムがあったときにとりあえず検索をぶち込むのがよいでしょう。

「Limit」のところにドロップ場所の記載があるので、こちらで見るのも楽ですね。説明文の下部に英語名も表記されているので、さらに検索をかけたい場合はここをコピーするとよいです。
なお、このサイトは日本語表記にしていてもちゃんと英語検索ができます。サジェストが効かないのがちょっと不便ですが。
また、下部に行くとninjaとWikiへのリンクもあります。

他の方の記事

Path of Exile 攻略Wiki

日本語Wikiです。情報が古いものもありますが、一通り目を通しておくのがよいかと。

Awakened PoE Trade

海外配信者がよく使ってますが、ゲーム内アイテムからオーバーレイで直接価格を検索するツール。便利そうではあるんですが、これ日本語環境だと動作しないので、私は使ってないです。

英語の勉強がてら、どうでしょうか。

Google

なんか高く取引されてて効果が強そうなんだけど、使い道がわからないという場合はググるしかないです。日本語で検索して、ダメなら英語検索、「アイテム名 build」とかで探すとたまに使われているビルドが引っかかったりします。あとはRedditというSNSで議論されていたりします。

Discord

たぶん親切なコミュニティに入れば一番早く教えてくれます。私は参加してないですが。
他に良い方法があればコメントください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?