[PoE 3.25]ワード(ward)について調べてみた

輸送をまわしてたら、アーマーでも回避でもESでもない、ワードという能力が付いた装備品を入手。なんだこれ。
と思ったので調べてみました。ちなみに文書を書くワードではなく、保護という意味らしいです。発音はウォードに近いですね。


Wiki

※Google翻訳を使用しています

ワードは、ライフシールドやエネルギーシールドよりも先に攻撃によるダメージを受けることができる防御です。

なんか聞いたことあったけど、結局装備もパッシブも見かけなかったから忘れてたな。

これは、アイテムベースとエクスペディションエンカウンターのアイアンフラスコ、およびセトラーズリーグの特定のアイテムでのみ見つかります。

エクスペやってなかったからな・・・なんでも実装から10リーグは日陰者だったらしく、今期でバフ入ったらしい。

リソースとは異なり、Ward は部分的に枯渇する可能性のあるプールではありません。壊れていないか壊れているかのどちらかです。ライフまたはエネルギー シールドに到達した 0 以外の量のヒットダメージは、代わりに Ward を最初に破壊します。Ward を破壊することは、Ward の値までのダメージを受けるとみなされ、それに応じて、そのダメージはライフ、エネルギー シールド、またはマナから除去されません。

なんとなくわかったけど、もうちょっと正確にいこうか。

ダメージの受ける順序

PoEのダメージは以下の順序で適用される。

1.ヒットを防ぐ(プロジェクタイルの回避、アタックの回避、スペルドッジ)
2.運命の反抗アミュレットのMOD(敵からのヒットを受ける前にリザーブされてないライフの喪失分の(10–20)%を獲得する)があれば発動
3.ダメージ計算(フラット、攻撃変換、more、クリティカル、最小最大値で乱数判定(+幸運/不運)、ダブル/トリプルダメージ)
4.ダメージを受けない判定(反射ダメージ無効)
5.被ダメ転換「~として受ける(damage taken as)」判定
6.被ダメ緩和(mitigation)(「xxダメージを受けない」判定、「無効(Immune)」判定、身かわし(Elusive)、アーマー/耐性適用(トランセンダンスなどがあればアーマーを元素にも)
7.被ダメ減少(Damage taken)(実数の増減算、%の増減算、%の乗除算)
8.スペル抑制
9.スタン判定
10.ブロック/スペルブロック
11.ダメージによるリソースの減算
 ・ほかの要素、効果から(ミニオン等への被ダメ転換、シールド系スキル等の「ライフやESの前に受ける」、イージス等の実数減算、ガード系スキル等の割合減算)
 ・防御者のリソースから(ワード、エナジーシールド、マナで受ける系、ライフ、特殊ライフ減少防止機構(プロジェネシスの「受けたダメージの一部をx秒かけて回復」、ペトリファイドブラッドの「ライフ喪失の40%を防ぎ、それを4秒間かけて失う」、肉体の溶解の「失われるライフは代わりにリザーブされる」など)

https://www.poewiki.net/wiki/Receiving_damage

ちょっと長くなりすぎたのでさらにはしょると、ダメージは
①ワード
②エナジーシールド(ES)
③マナで受ける(そういうスキルがあれば)
④ライフで受ける
の順に減る。

もういちどWikiに戻る

リソースとは異なり、Ward は部分的に枯渇する可能性のあるプールではありません。壊れていないか壊れているかのどちらかです。ライフまたはエネルギー シールドに到達した 0 以外の量のヒットダメージは、代わりに Ward を最初に破壊します。

どれだけワードを盛っても、一撃喰らうだけで全部のワードが無効になる。
じゃあワードの数値って必要なの?というと

Ward を破壊することは、Ward の値までのダメージを受けるとみなされ、それに応じて、そのダメージはライフ、エネルギー シールド、またはマナから除去されません。

500のダメージを喰らったとき、ワード300ならES/ライフが200減るし、ワード800ならES/ライフは減らない。だから盛る意味はある。一撃だけダメージ100%無効とかだったら熱かったんだけど、そうはならんか。

破壊された Ward は、設定された遅延 (通常 2 秒) 後に回復します。Ward が破壊されている間にさらに攻撃を受けても、この回復時間には影響しません。

ESはデフォルトだと4秒以内に別のダメージを喰らうと回復が阻害されてしまう。ワードは阻害されないし、2秒経つと即座に100%復活する。
・・・え、強くね?3.24以前は2秒じゃなくて4秒だったらしいです。
ある意味2秒間隔の即時リーチってことだよね。

いかなる種類のヒットダメージも Ward を回避しません。ただし、時間の経過によるダメージによって軽減または解除されることはありません。

混沌ダメージは通常ESを貫通するが、ワードは貫通しない。
ただしDoTはワードに適用されない。(ESはDoTも防ぐ)

ワードは使用中でも壊れる可能性がある肉体の溶解: ダメージを受けると必ず Ward が壊れ、ダメージを受けることで失われるライフが判定されます。

解説してる方がいた。なんかめちゃくちゃムズそうなので理解をあきらめた。

とりあえずここはワードの話なので、「後からダメージ喰らう系でもワードは一撃で壊れるぞ」という話にとどめておきます。

アイアンフラスコ

ワード実数付与のフラスコ
エクスペディションのモンスターか、ログブックでのみドロップ。
なるほどそれは見たことないわ。
ワードを増やす専用の明示MODが付く可能性があり、逆にアーマー・回避MODはつかないそうです。

ただなー・・常時ワードが付くならともかく、フラスコ1枠まで使ってやるぐらいなら、流石にアーマー実数盛るかライフフラスコにしたほうが強そう。

海外の解説動画

it really is as simple as just shipping bismuth bars to calgar now the problem

5:47

キングスマーチの輸送で、「カルグール」港に「蒼鉛(ビスマス)」を輸送すると、簡単にLv86高ティアのワード装備を手に入れることができる。へー。

新規ユニーク・インダの抵抗

入手方法は、輸送で「リベン・フェル」「ポンディウム」「カルグール」へ行ったときのみの限定ドロップだそうです。何を輸送したら出やすいとかはWikiには記載ありませんでした。

>装備中の鎧から得られるアーマーおよび回避力の50%の代わりにワードを獲得する
アーマー3000&回避3000の鎧だと、アーマー・回避1500になる代わりにワードが3000付く。
ワード特化装備でも、頭で800、靴で480、手で580ぐらいなのでめちゃくちゃ盛れることがわかる。
しかも防御MOD強化のカタリストをつけたら60%まで上がる。

装備中の鎧のアーマーが二倍になるアセンダンシーだが、アーマー4000の鎧で使うと、アーマー4000+ワード2000になる。(ベルトのMODが先に適用され、ワードは増えない。)

こちらはシナジーがあり、回避4000の鎧だと、回避2000+ワード2000+ES666となる。(ES333ではない。)

考察

一撃しか防げないという点を踏まえると、ヒット数が多いフェイスタンクではなく、回避型のキャラで活用する形になる。このゲームの回避、回避し続けると回避率が下がるという仕組みなので、そこにもマッチしている。
スラム系に最適でDoTに弱い(というか機能しない)し、マナで受ける系のビルドとも合わない。なので完全にワード頼みというスタイルは取れないが、+αの防御面としては結構面白そう。しかもガードスキルの後判定ですから、スティールスキンなんかとも相性がいいです。
2秒に回復50%増(約1.3秒)でも結構速いなーという印象ですが、下手に回復速度300%とかになるとぶっ壊れそうです。これまでのビルドスタイルに無いものなので、研究が捗りますね。

とりあえず私は24cでユニークベルトを買っておきました。これライフMODがあるからウトゥーラ鎧には使えないんだけど。まあなんかに使うだろ。
暗黙MODがスタン時間延長という役に立たないものなので、コラプトMOD良品がどえらいお値段になりそうですね。

参考リンク

ワード主体のスペクターネクロマンサー。アビスジュエル4スロのレイスロードが光りますな・・

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?