見出し画像

切れないノコギリをそのまま使おうとしていませんか?

前回の記事では、

想いの発信や何か行動に
移す時、抵抗を感じるなら、

一旦それを外してから、
行動に移した方が良いですよ〜

といったお話をさせて頂きました。

抵抗がある状態で、無理に
動き出しても、結局その抵抗に
押し戻されてしまいますからね!

動いていればその抵抗も外れる

といった考え方もありますが、
外れない場合の方が多いので、

僕は外してから行動に
移した方が、良いと思っています。

あ・・・

この話をしていて、急にこんな話を
思い出しました。

あなたは【きこり】の話を
聞いたことがありますか?

■道具を整える


正確な話の内容までは覚えて
いないのですが、

確かこんな話だったと思います。

・きこりの話

===
ある一人のきこりがいました。

きこりは毎日忙しく、
木を切り続けています。

そこへ別のある人が来て、

「大変そうですね〜
ノコギリも大分傷んでいるから、

一度研いでからの方が、
作業が捗るのではないですか?」

そう尋ねると、それに対して、
きこりは、

「俺は木を切るのに忙しくて、
ノコギリを研いでいる
暇なんてないんだ!」

そう答えました。
===

なぜ僕がこの話をしたのか?

・スキルへの投資


と、いうと、

実は僕、パソコンのタイピングには
結構自身があるんです。

中学生の頃にブラインドタッチを
習得したので、

多分、平均よりはかなり速いと
思います。
(ノコギリが研がれている状態)

でも、その点、スマホでの文字入力は
笑っちゃうくらいに遅いです・・・
(ノコギリが研がれていない状態)

なぜなら・・・

スマホの場合、間違いなく、
フリック入力の方が適しているのに、

それを覚えようともせず、
ずっと、キーボードモードで、
文字入力をしていたからです。

切れないノコギリを
必死に使い続けていた
きこりと同じです。

ノコギリの場合は、定期的に
研ぐ必要がありますが、

フリック入力なら、
一度習得してしまえば、
あとは一生物です。

と言うことで・・・

これから、スマホのフリック入力を
練習します!笑

そして、電子書籍もフリック入力で
書いてみます!爆

僕は速聴とかフォトリーディングも
マスターしているので、

本を読む(聴く)のも、
平均よりは速いです。

速聴は多分、習得するのに、
50時間くらいかかりました。

フォトリーディングは、
スクールに通ったので、
それ以上かかったかもしれません。

でも・・・

今は1日2冊とか本が読めるように
なっています。

なので・・・

長く使うものほど、早い段階から、
道具をしっかりと整えて
おいが方が良いと思います!

スマホは、今後音声入力や
別の入力方法も出てくるかも
しれませんが、

多分、1ヶ月もあれば、
フリック入力は習得が
できると思うので、

今のうちに習得をしておきます!笑

今まで僕はパソコンメインで仕事を
していましたが、

最近のスマホはかなり性能が
上がっているので、

持ち運びに不便なパソコンをメインに
するよりも、

スマホをメインにした方が、
仕事が捗るかな?

と、思って☆

あ・・・

今日はフリック入力を覚えましょ〜

といった話ではなく・・・

あなたも、僕や、お話の
きこりのように、傷んだ道具を

そのまま使っていることは、
ありませんか〜?

といったお話でした!笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?