見出し画像

通学路、路駐で危ない

 なぎさ町交差点あたりに、ファミマがある。ここは通学路にも関わらず朝昼夕と利用客が路駐するので危険だ。泉大津市土木課中村課長にも物理的に駐車できなくするためのラバーポールの設置など申し入れしているが、警察と協議した結果、その様な対応は現在必要なく事故が起きてから対応するそうだ。
 先の統一地方選挙でこの歩道に乗り上げて街宣(道交法違反)していた大阪維新の会の堀口陽一市議にも伝えたが、梨の礫(つぶて)。
校区教頭に至っては危なくない発言で取り付く島もない。
 住民から危険な市道を指摘されていて、大きな事故などあったら責任は泉大津市にも降りかかる。

現状は以下な感じ。動画はクチコミにも。

賑やかすぎる住宅道路、異国の様
ここは2車線道路なんだけれど、、、

 ファミールのマンション群に位置するコンビニだが、何故だか市道に面していることから路駐して買い物する客が絶えず、通行に支障をきたしている。両サイドの路駐はもちろん、逆走駐車車両や大型トラックの路駐。
 動画では駐車車両の間から飛び出す原付や駐車していた黄色い車が発進して対向車の進路を塞いだり、危険なコンビニ周辺道路。
 2車線道路の両側に駐車して当該コンビニで買い物をしたり、購入後に昼食など車内で休憩する車が集うことが原因。

苦情は↓
泉大津市土木課

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?