続けられない人が続けるための3つのコツ


 

今日は続けた決めたことを続ける秘訣という

お話をお伝えしていきます。

 

自分を好きになろうとしたりとか

自分を信じられるようになるとか

自分を肯定するとか自信を持つとか

波動を強くするそういったことに対して

有効な方法として

自分との約束を守り続けるというのがあります。

 

こういうことをすると決めたらそれを

まずは100日毎日やってみるということです。

毎日日記を書くでもいいし

毎日ブログを書くでもいいし

毎日歩くでもいいですし

毎日こういったことをする。

毎日水を浴びる、水はなかなか修行みたいになってしまいますけれども

そういう決めたことを自分との約束を守り続けると

自分を認められるようになったり

こんなにやれる自分なんだと肯定できる材料が出てきたりするので

結構有効な手法です。

 

とはいえ、人って続かないです。

私はこういうYouTubeはたまには休みますが

毎日配信すると決めてますし

基本的に歩くと決めてるのですが、

そういうことをやれる部分もあるんですけれども

私も基本的にはすごく怠け者で、

決めたことをなかなか続かないです。

日記もずっとかけたためしがないです。

 

基本的には私も怠け者で、なかなか続かないです。

では、続けることができるものに関しては

どういうことをしているか

どういうことをすると決めたことを続けられるのか

私がやっていることをお伝えしようかなと思いますので

ご自身が何か自分との約束を守り続けるということで

自己改革というかそれに役立てていただければと思います。

 

ぜひ参考にしてみてください。

 

元の動画はコチラ


周りの人に言う 



もうさっそく本編になるんですけど

今日は続けるための秘訣をお伝えしますが

まずは1つ目何かという

周りの人に宣言するということを

私はやっています。

周りの人に宣言をする。

 

これやりますと言って、

言ってしまった前続けられなかったら恥ずかしいですね。

カッコ悪いです。

だから、周りの人に言って

プレッシャーを自分にかけるということをします。

 

逆に自分の中でこそこそこれやろうと

自分が秘密にしてやるとやっぱりなかなか

くじけてしまうことが多いです。

 

だから、周りの人に言って、

私はほんと挫けます。

続かないです。

だからそういう自分を知っているので

周りの人に言って宣言をして自分にプレッシャーを与えるということを

やっています。

それが1つ目です。

1つ目がまわりの人に言う。

 

周りの人を巻き込む


2つ目は、周りの人を巻き込むということします。

周りの人を巻き込む。

自分1人では、続けられないなあと思った時には

これ一緒にやらないですと

多くの人を巻き込んでそれが1人でもいいし

10人でもいいんですけど

周りの人を巻き込んで

あの人やってるから自分もやらないとなという感じで

プレッシャーをかける。

 

昔、サラリーマン時代に資格の試験があって、

とらないといけないと会社言われていて

でも勉強を毎日しないと絶対取れないような難しい資格だったので

どうしようと思った時に

その当時同じように去年その資格試験に受からなかった先輩がいたので

その先輩を巻き込んで、

ちょっと勉強しましょうよと言って

これ通らないとまずいですよと言って

一緒にやっていました。

 

1人だとやっぱり続かないから、

周りを巻き込む。

数年前もなんか100日続けると言うのをこれは

やはり1人ではなかなか無理だなぁと思ったので

いろんな人に声かけてやったらFacebook のグループ作ってやったら

今日やりましたというのをシェアし合う。

ただ報告し合うというだけのことをしたんですけれど

それもやっぱり皆さんがいるから

100日続けることができました。

 

そうやって、周りの人を巻き込んで抜けられない状態をつくる

ということをします。

 悔しさのエネルギーを活用する

それと3つ目は、仕組みいうか

マインドの部分ですけれども

私はこれをやった時の成果と

これを達成できた時の成果と

達成できなかった時の悔しさとか恥ずかしさとか

それを結構思うようにします。

ほんと毎日やるのは嫌ですが、

毎日やるのは嫌だけど

これ結局続かなかった時に周りの人に笑われて恥ずかしいとか

それを達成できなかったときに何か

周りのことも思いますけど

もう1つ、これ達成できなかったときに

結局これができない自分になると

自分のことを嫌になるだろうなぁとか

そういう結構ネイティブなことを悔しいとか恥ずかしいとか

できないとか自分が誇りにモテないようになったり

それなんか達成したいことが達成できないと

残念だなとか

そういったネガティブなことも結構思うようにしています。

 

これを達成したらこうなれるという

もちろんポジティブなこともあるんですけれども

これ達成できなかった時恥ずかしいとか

悔しいとかねそういった気持ちを感じていくと

嫌だけのあの悔しさは嫌だなと思ってやる。

 

根が負けず嫌いという部分があるんですけ

そういうブラックエネルギー、ブラックエンジンを活用するということを

結構モチベーションではやっています。

 

そういう一見ネガティブなのはそんなの避けた方がいいと

よく言うんですけれども

私は全然基本的にはネガティブな人間で

負けず嫌いな部分もあるので

負荷をかけないといけない時にワクワクよりも

そういうブラックなエンジン、ブラックなエネルギーというのを

よく活用しています。

 

特に私の中で大きいのは、悔しいが大きいです。

悔しくもうしたくないです。

だからほんと嫌だし、

ほんとをやりたくはないんだけど

ちょっとだけモチベーションふり絞ってやるというのをします。

そういうことをやってます。

 

一緒で、しかも周りに宣言してたりすると

あれ続かなかったって言うのは恥ずかしいですから

あれ結局続かないとかいうのを想像したら悔しいので

そういうことをやっています。

 

なので、私も本当に続かない人間だから

そういったことをしているので

同じですから

ご自身なりのやり方と言うか見つけられるといいかなと思うんですが

私は今日お伝えしたように

1つ目は宣言するということ
2つ目は周りの人を巻き込むということ
3つ目はその悔しさのマイナスのエネルギーを活用するということ

ぜひ参考にしてみてください。

 

ご覧いただきありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?