見出し画像

妻と仲直りできました。

今夜妻と話をすることが出来ました。
まず妻が言った「ちょっとこっち来て」これが凄く有難かった。
僕の原因で妻に対してどんな言葉を掛けたらいいか?それを想像するだけで怖かったのです。

でも素直に「あの時はごめんね、本当の意味を伝えたくて」と言えばよかったなぁと反省しています。
何故これが出来ないんだろうか。
出来ないから自己愛性パーソナル障害なのか、それとも治ってもこれなのかは分かりませんが、出来るようにしていきたい。

妻も僕の事を好きでいてくれてる事が分かりました。
本当は喧嘩なんかしたくないし、どうでもいいなら感情が高まったりしない。
それを僕が点火した火に対して油を注ぐ形になってしまっている。
言葉のワンクッションを大切にしたり、自分がいけない言葉は考えて話せるようにした。
ワンテンポ置いて話をすることって凄く大事なことなんだね。

日常生活でアンガーマネジメントは本当に大事だし、相手の立場になって考えるのもオウム返しが出来たからだと思います。
前よりも話を聞くことが楽しくなったし、共感できる部分が沢山できた。

実践していこう。
自己愛性パーソナル障害が治るかは分からないけど、症状を抑える事は出来るかもしれない。
日々気を付けてやっていこう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?