見出し画像

なぜプロゲーミングチームCreativesはメンバー集めを怠ってしまったのか?

びっくりしたニュースが来たので勢いで書きます

私はこのチームについてはよく知らないし

スプラトゥーン部門の人がじゃっかん知ってるくらいで

なんかメンバーのプロフィールが妙に詳しいなぁという印象しかないのでもしかしたら的外れなことを書いているかもしれませんが

とにかくびっくりしましたという話です

内容としては

ヴァロランチェ部門が人数不足という理由で解散してしまったことです


ええ~そんなことってある~??

解散する理由があって解散するのは仕方ありません

しかし今回はどうでしょうか?

選手たちのツイッターも見てみましたが

特にメンバー集めに熱心という感じではなく平常運転な感じでした

メンバーが不足しているとチーム全体の存続にかかわるという一大事なのに

チーム含めて本気でメンバー集めをしているという気が感じれませんでした

もちろん裏では個々にオファーをしている可能性もありますが

一番多くの人に目が届くのがツイッターや動画配信だと思いますので

それこそ毎日告知するくらいの必死さがなければいけなかったと思います

人気ゲームなので探せば良い原石は見つかった筈です

まぁなんというか真面目にやりなよと思ってしまった一日でした

私なら必死に探します

メンバーにも毎日募集ツイートをしてもらいますし

自分自身もオファーのDMを送りまくると思います

死に物狂いであがきます


話はそれますが。私は某チームに居たときは合計で50.00人くらいはDMや話し合いをして人を探してました(数えてないけど募集数はもっとあった。その中でやばそうな人を除いて50.00人くらいって意味)

そのくらい大変って話です


Creatives運営は今回の件は恥ずかしいと認識するべきだと思いました

でも実は内部でやばい選手が居て公にバレる前に手を打つ(某いぐのような)選手を放流する理由として解散したということはありえますが。。。

運営は反省するべき


Creatives運営よ。

悪いことは言わない僕を早くアドバイザーとして迎え入れるんだ

少なくともスプラ部門はもう少し改善できるとおもうぞ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?