バンコクで初めての夫婦喧嘩

おはようございます。

バンコク2日目、さっそく妻との間で一悶着のあったせんべえです。

妻は私と全く違う思考回路をしているので
私が投げかけた言葉への反応が
全く予想外ということがしばしばあります。

〇時に△に行こう
30分待ってもらってもいい?
いいよ。

そして行く。

ここまで普通の会話です。

ですが、夜には
私は行きたくなかった。
でもあなたが行くというから付き合った。
だからあなたは私の言うことを聞くのが当然。

タイの有名なデザート
マンゴースティッキーライスの
食べられるお店を探して!

たらふく食べた後ですよ

いや~、わかんないっす。
行きたくなかったなんてことはわからないです。
そしてマンゴースティッキーライスを
満腹の状態で食べたいなんてこともわからないです。

アップセットですよね。
・挫かれた意図
・満たされなかった期待
・配達されなかったコミュニケーション

フルコンボです。

ですが、アップセットしている自分をそのままにしておけるようになっているので
そこから回復の会話の始まりです。

会話の途中でもちょいちょい出てくる
自動反応の私も区別して
これが出なかったら、回復はもっと早いのに。
インテグリティアウトが私に有ったことにも気づいて
本当の聞くを頑張ってみました。

結果は30分
マンゴースティッキーライスを探し出して食べるまでは1時間30分。

なかなかの成果だったのではないかと思います。

目標は3分ですけど。

トレーニング頑張ります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?