100:0は受け身ではできない

Sawadee khap

日本大使館のある通りを歩いてきました
せんべえです

この通りは元祖ハイソな通りと呼ばれていて
高級なものが揃っています。

ただ今はその二つ西の通りLangSuan通りのほうが
おしゃれな通りな感じがしました。

ランチをしたあとに歩きましたが
昼は歩くもんじゃありません。
5分ごとに休憩が欲しくなる暑さです。

途中で寄ったおしゃれホテルのカフェで癒されました。

このホテルのレストランも開店前に見ただけだけど素敵だった。
近いうちに行く。


さて100:0やってると

なんだか自分が自分でない感覚になる時がある

ひとつはへりくだりすぎている自分
私は執事か奴隷か

ひとつはパワーみなぎる自分
なんでもできるような

書いてて分かったけど
前者は受け身の100:0
言われたことを100%受け入れることに執心している。

それだと自分が何者かわからなくなる。

後者は能動的な100:0
一歩先行く計画と共有
その結果に対する責任を持ち
また次の計画と共有
この繰り返し

この時は万能感がある。

なるほどな。
この違いか

よし、試してみよう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?