オンライントレーニング
はじめに
コロナの影響でトレーナー業界、特に治療家ではなくフィジカル系の指導をしている方々はおそらく影響を受けました。
そして指導現場はオフラインではなくオンラインに変わった人がほとんどではないでしょうか。
僕もその一人で、そこで感じたことを色んな観点から自分なりにお伝えしていこうかなと思っています。
最初に言っておきます。これは選手の皆さんに読んで欲しいです。僕のオンラインとオフラインの違いによるジレンマを知って欲しいです。めちゃくちゃ自己中ですが。
それではどうぞ。
指導内容
正直、これに関してはオンラインはクオリティ下がります。(価格設定変えたくらい)
なぜかと言うと、
・一方向からしか動作を見れない
・広範囲でのトレーニングを実施できない
・お手本見せづらい
・補助できない
これらの理由からです。
一方向からしか見えないから様々な角度で見なきゃいけないし、
画面内での広さしか指導出来ないから、移動すると画面も移動させなきゃいけないし、
お手本見せられないから説明時間長くなってしまうし、
補助出来ないから高負荷をかけられないし動作のサポートも出来ない。
これだけのジレンマを抱えてしまっている方が多いことは選手の皆さんもご了承ください。
ただ、僕個人に関していえば、"伝える力"ある程度あると思っているので新しい動作を伝えるのはさほど苦ではないです。そのあたりを僕の価値に感じてくれるとめちゃくちゃ喜びます。笑
価格
これが難しいです。
YouTubeなどの広告収入を軸にしている媒体が世に広がる中"オンラインコンテンツ"は無料か格安という概念が染み付いています。
選手の皆さんも、可能ならオンライントレーニングに多くのお金は払いたくないですよね?笑
わかります。その気持ち。僕も選手だったら多分そこにお金払ってないです。笑
※ここに関してある実験をしているのでここまで読んでるトレーナーが万が一いたら後日のnoteをお楽しみに。
パーソナルの価値
ただ、これからも僕はおそらく価格を今の価格から変えないです。理由は"成長速度"と"修正能力"が格段に違うから。
YouTubeなどの動画は基本的に一方通行の情報発信ツールです。
それに対し僕らは双方向の情報交換ツールです。
これが大きな差を生みます。
皆さんは自分が落とし込みやすい言葉で情報を得られるし、僕たちは皆さんの感覚という情報から瞬間瞬間でセッション内容を修正可能です。
つまりPDCAが恐ろしく速くまわります。
するとまあ、わかりますよね。笑
あと色々ありますが、これを読んでいる皆さんはアマチュア選手の方が多いと思いますのでこれが一番大きな理由かなと思います。
最後に
僕のオンラインの価格は、
社会人:4000円/1時間弱
学生:3000円/1時間弱
初回
一律2000円/1時間弱
です。(チームや複数人の場合は別途お問い合わせください)
変える予定は今のところありません。
セッション以外の日もテキストでいつでも相談可能。トレーニング以外の分野も他の専門家の人に出来る限り問い合わせます。もちろん宿題もつくります。
緊急事態宣言が延長されて危機感や不安を感じているアスリートは是非ご相談ください。何かしらの力になれると思います。
とまあ最後は僕の情報になりましたが、ざっくりとこんな感じに考える時間ができました。
それぞれ深堀りしようと思えば出来るのですがそんな普遍的では無い情報はどこかクローズドのコミュニティで流そうと思うのでこの辺で。
次回はトレーナーの皆さんと何か話せたらと思います。
ではまた。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?