見出し画像

隠語

僕は昔デパートでアルバイトをしていた事があります。
デパートはお客様至上主義なので、店員同士の会話でもお客様に不快な思いをさせないように、隠語を使って話します。
僕がいたのは三越ですが、隠語はデパートによって異なるようです。

もう忘れてしまったものもありますが、一部を書いてみます。

1.きざえもん

休憩の事です。ネットでは喜左衛門と書くような情報もありましたが、字はわかりません。
略して「キザ」とも言っていました。
使い方は 「キザ行ってきます」「〇〇さんいる?」→「きざえもんです」みたいな感じ。

2.遠方

トイレの事です。「えんぽう」と言いますが、短く「えんぽ」という人もいました。
使い方はそのまま「遠方行ってきます」です。

3.前主

お客様の事です。「ぜんしゅ」と読みます。店員同士の会話では「お客様」とはいいません。
「前主だ、接客して」とか「さっきの前主が忘れ物していきました」という風に使います。

4.ウロコ

ちょっと変な人を指します。前主と合わせて「ウロ前」という言い方もします。
「あそこの前主ウロコだから気を付けて」とか「今来る人はウロ前だから」と使います。

5.マルク

マルク なのか マル苦 なのかはわかりませんが、クレーム、苦情の事です。
マルキュウと言っている人もいました。
「昨日家に帰って購入したマフラーを見たら、色が違ってたってマルクがあったんだって」→「だって、自分で選んだわけでしょう?ウロ前じゃないの?」という風に使います。

マルクがあった時は、開店前にフロアの社員(バイトも)が全部集められて、責任者から説明があり、再発防止だとか前主に理解してもらえる説明方法だとかの話があります。

他にも消防の査察があった時や、社員を館内放送で呼び出す時の隠語があったと思うのですが、忘れてしまいました。

きっと今も同じ隠語を使っている事だと思います。

アルバイト中に出会った ウロコ前主の話はまた今度。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?