見出し画像

②エピソードに関わる言葉

⚫️はじめに


こちらの単語は、PERAYAのみなさんからタイ沼入り初期にわからなかった単語を募集し、全て公開されている情報を元に編集部でまとめたものです。ソースを調べて、プライバシーを考慮し、確認作業も丁寧にしました。10人の中で見解が違うものは、話し合いました。
それでも、あくまで個人的に調べたものです。間違いや訂正があればTwitterのDMにて教えて頂けると助かります。


エピソードに関わる言葉

…こちらは2人に関するエピソードです


⭕️大学の課題

2017年、Attitude誌の撮影で訪れたベトナムにて、SingtoがプライベートでKristを撮影し1分間の映像に編集した。
この動画を当時Singtoが通っていたバンコク大学コミュニケーション芸術学部の課題として提出した事が当時のファンのツイートからもわかる。


⭕️ニップレス

2018年7月、二人がファンミーティングで訪れた韓国で撮影された動画中に、スタッフから「Kristに何か買ってきて」と指令を受けたSingtoが笑いながら「これを買おうと思っている」と手にした商品。結局、ポケモンのフィギュアをあげた。ちなみに、Kristはサンダルを選んだ。


⭕️カウントダウン

2021年1月13日のKFC LIVE配信にてKristがSingtoに最後に会ったのはカウントダウンの時だと漏らした。
その後の2月13日のLANCÔME virtual concertにてお正月の少し前にKristの部屋に遊びに行った、カウントダウンはフェイスタイムで話したとSingtoが発言。
2人の証言に多少の食い違いはあるものの2020年の年末はプライベートで会っていた事が判明。


⭕️最後に祝う人

2018年10月のインタビューでの発言。Singtoは18日の午前0時にKristに電話して、「まだ祝わない、明日の最後にまたかける」と言って一旦電話を切った。しかし約束通りに電話をしたらKristに「ちょっとゲームやってるから後で」と言われ、「ゲーム後でいいよ」と切ってからさらに3時間近く待った。Kristは、謝りつつも「いつもと違う祝い方でとても嬉しかった」と感謝し、Singtoは、「Kitは忘れたのか?ハッピーバースデーはもういらないんだなと思ったけど別にいじけなかった。記憶に残りやすいので友達にも最初か最後の人になります」と答えた。


⭕️卒業式サプライズ

2017年11月20日に行われたKristのカセサート大学の卒業式にSingtoがお祝いに駆け付けた。
Kristの卒業式を半年後に控えた2人の囲み取材ではKristからSingtoにサプライズをねだる場面も。
後のSingto単独取材では「仕事が入っていなければ必ず行くし、行けないなら裏でお祝いをしてもいい、何かちゃんとサプライズはするだろう」と発言。


⭕️SUN st.

Kristが音楽活動をする時のスタジオ名。自身がSOTUS The Seriesで演じた“アーティット”から命名した。アーティット=อาทิตย์=太陽


⭕️ダウンロード!

2018年6月、 Kristの初ソロ曲『ประตู อากาศ และวันดีดี(扉と空気と良い一日)』がリリースされた際にSingtoからのお祝いメッセージは届かなかったものの、後日TV番組のインタビューで「初日にダウンロードしていた」とSingtoが自ら告白。


⭕️ハグ

2人は、コンサート前に必ずハグをしてお互いに励ましあう。コンサート中でも大事な曲の歌い終わりには自然とハグをする光景が見られる。
FANTOPIAでは珍しくハグを受け入れないKristをきっかけにSingtoとハグの駆け引きが繰り広げられたが、この日もバックステージでしっかりとハグする様子がP'WaveのInstagramに投稿された。


⭕️黄金枕(モントーン) 10個

2019年7月6日、Chaeng Wattana Hallにて開催されたPERAYA PARTYにてKristの父Jackが「今日ここに来たのは結納金の話かと思ったよ。モントーン(高級ドリアン)10個の結納品でうちの息子を君にあげよう」とSingtoに言った言葉。
後にもKristの飼い猫プルートをモントーンと呼んだツイートやFANTOPIAでのKristSingto、Jackの写真と共に『ドリアンについて話そう』とツイート。
Jack定番のネタとなっている。


⭕️アメリカーノ

Singtoの好きな飲み物。Kristは2020年9月に1人で参加したイベントで、「アメリカーノを受け入れたか?」と聞かれ、「苦くて飲むのは好きでないが買うのは好きです」と答えた。
誰に?とファンに聞かれるとその真意を察してGMMタワーで、「僕のP'が上にいるのを知っていると1階でたまに買っていきます」と具体的に説明した。


⭕️カメラのアングル

2018年2月13日のファンミーティングで、SOTUS SのEP.9のキスシーンについて聞かれたSingtoは「舌が入っているように見えるのはカメラアングルのせいだ」と発言。
2日後のファンミーティングでKrist SingtoのLINEでやり取りをした画面を見せてもらったファンにより、『舌はカメラアングルのせいにしよう』と2人が事前打ち合わせで決めていた事が判明している。


⭕️合鍵

2018年5月に行われた授賞式の後、それぞれがファンにKristの部屋の合鍵について聞かれてKristは「(P’Singは)部屋に入れる」と答え、Singtoは「合鍵を持っている」と答えた。


⭕️渋滞

車の渋滞時にKristがInstagramで呼びかける『渋滞 (รถติด)』。
渋滞時間を利用して数分後にInstagram Liveが始まる合図とされている。


⭕️目を使いすぎ(ใช้สายตาเยอะไป)

2021年3月24日、Singtoが父親の誕生日を祝うIGを post。
その直後にKristが『P'Singはゲームで目を使いすぎています』と揶揄って告げ口コメントをした。
このコメントからファンの間では『#ใช้สายตาเยอะไป』のタグが発生している。
後日の囲み取材でこのタグのことを聞かれたKristは「タグは知らなかったけど僕たち2人が一緒にいるところを見られないファンが寂しがっている。でも僕とP'Singは常にやりとりをしているんです」と発言している。


⭕️お互いの第一印象

2人は、カセサート大学の2年生、1年生として出会う。2016年のライブ配信中、Kristが初対面の事を覚えていなくてびっくりしている映像が残っている。Singto曰く、ロングヘアーだったせい。
(Krist)Singtoが指導役になって認識した。指導役の先輩自体が好きでなくて、それに当てはめてあまりいい印象は持たなかった。
(Singto)名前は知らなかったけれど、ドラムを演奏する子だと紹介されて知った。いい顔の子だな、ドラムを叩くとかっこいいなと思った。


情報は、全て2021年12月現在までのもの。

最後に祝う人、卒業式サプライズ、アメリカーノ、
目を使い過ぎ、お互いの第一印象、こちらの単語は、KristSingto JapanFC 様の翻訳を一部引用させて頂きました🙏✨


この単語をまとめた理由を、『PERAYA単語をまとめた経緯』に載せました。

PERAYA単語編集部


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?