見出し画像

それぞれの夏

展開した葉と新たな芽吹きにとても期待しつつ数週間経ったけれども思いの外変化無し。葉が開いたら終わりみたいな感じになってる。、。

アレっ花芽は;

今年は、直射日光を当てずに育てている。以前、葉焼けするから少し遮光した方が良いという話を聞いたのを思い出して今更ながら実行。
でも、今まで葉焼けした事無いから余計な事したかも知れない。少し陽の方を向いているから午前中だけ当たる位に変えようかしらん。

Adenia ovata ES21334 Malawi と Adenia ovata
これから、秋にかけて何かしらあるはずだ。あるに違いない。花芽とかその後の結実とか。あって欲しい、、。


今年の問題は、コチラ。全く芽吹かない。ようく観ると変化はあるのだけど、このままだと良くない気がする。かといって昨年の葉の残りを今更毟るのも怖い。毎年この頃は一枚にゅうっと葉が出ているのに!

Eriospermum mackenii ssp.galpinii

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?