見出し画像

出つつある新芽

冬はじっとしてて夏に生長する植物の芽吹きが今年は早い。
そして冬に生長する植物の多くが例年よりも早く葉を枯らし始めた。
体感的に今年の春から今の時期は低温気味だった気がするのだけれども、植物にはそうではない様で、もう芽吹く気満々だと思う。例年よりも2週間以上早い。
Echeveria unguiculataももう花芽が上がってきてるから、全体的に早い。

トップ画像のAdenia ovataと違いA. ovata ES21334 Malawiはまだのよう。

こちらも、天辺にもう芽が付いてる。昨年は中途半端な感じの展開した葉がいつもの葡萄盃ぽく無かったから、今年は立派に育って欲しい。生長期の姿が弱々しいと冬越せないのではないかと不安になるから。

Cyphostemma bainesii

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?