見出し画像

花芽上がらず仕舞い

葉が少し焼け気味位でパッと見の変化無し、しかも、展開しそうだった新芽が萎みつつある。毎年そうだけど、八月入ってから十一月過ぎまで、殆どの変わらない。そういえば、うちに来てからどっちも花芽ついた事ない。確か新芽が出る頃、花芽も出るって聞いた様な、。、

葉の陰で良く見えないけど、六月初旬には新芽は二つ。下旬には一つが葉を開きもう一つは小さいままだった。その後、大きく成らずに小さいままだったが今月に入り、どうも雲行きが怪しい。今季はこのまま三枚の葉で終わるかも。

Adenia ovata


葉の数は変わらずだが中心が少し蒸れたか出かけていた芽が黒ずんで萎えてしまった。ハダニが付く事があるので、いつもシャワーを浴びせる様に水遣りしてたけど、蒸発せず残ってしまったかもしれない。昨年より今夏は風が湿ってたのもあるかも。

Adenia ovata ES21334 Malawi

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?