第16回俺達の少女Aの振り返りとか

第16回俺達の少女Aお疲れさまでした。
今回投稿した音源の感想とかまとめとかになります。


こちらが今回の音源です。

https://www.nicovideo.jp/watch/sm38709268

できれば聞いてほしいです。聞かなくても大丈夫かもしれません。でも聞いてくれると嬉しいです。


動画タイトルにあるように放送では採用されなかった音源になります。
聞いてなにか上条春菜に思うことがある人は、今後の春菜を見る時に意識して見てもらえると嬉しいです。

今回のテーマは「王道アイドル」です。
テーマはずっと色々考えてはいて、最初は「世界を変えるアイドル」とか「あなたの担当アイドルの眼鏡姿、見たくないですか?」とかをぼんやりと考えてはいました。
締切も近づいて来て、たくさんの仕事とか急な予定とかもあって時間がなかなかさけてなくてまとめきれてなかったんです。
そんな時に昔フォロワーが言ってた「上条春菜はセンターの系譜」って話を思い出して、それを参考に自分なりにまとめたのが今回の音源です。

ただ文章も収録も時間がなく、もっと文章まとめきれればとか思ってしまいますが、それが今の自分の実力なので仕方がないです。
文章ができたの締め切り前日って今思ってもダメすぎる。そこから締切日に収録開始。
声に出した時に違和感を感じたところや、文章がおかしいところを修正したりして出来上がった音源が3分を超えてた時には頭を抱えました。
文章を削ったりなんだりして3分になりましたが、ぴったりすぎて余裕がないのもよろしくなかったなって思ってます。
それに今回も採用されなかったのはちょっとだけ心に来てます。選挙シーズンの時は毎回落ちてるから…

内容については音源の通りです。
王道アイドルって響きめちゃくちゃいいやん?しかも王道からかけ離れたメガネアイドルがその道を進んでいるって思ったらかっこいいやん?
正直上条春菜というアイドルがPのみなさんにどのレベルで、どのくらい深堀りした要素を知っているのか分からないので、
深堀りをしながら新しい見方をして欲しいと思いながら文章を作っています。前に作った掛けてる眼鏡の話や属性の話もそんな感じです。


シンデレラガールズの良いところってみんな個性的でみんな魅力的なんですよ。
シンデレラガールズの悪いところってアイドルが多すぎてどうしても第一印象やパブリックイメージだけで語られることが多いところなんですよ。

自分は担当が第一印象やキャラの表面だけで見られるのは仕方ないとは思ってますが、そこだけ見て担当のことを喋る人が少しでも減ってほしいんです。
第一印象は大事だし、それは春菜にとって強い武器にもなるし全てを捨て去りたいってわけでもないんです。
ただ少しだけでもいいからアイドルのことを深く知ってほしいんです。
そこで知ったことから今までの行動やセリフの関係が分かってくるし、それが繋がった瞬間こそがシンデレラガールズが最高に楽しいんです。
だから自分はその瞬間に出会えるシンデレラガールズが好きなんです。
だから俺達の少女Aという企画が好きなんです。
自分で気づけなかったアイドルの良さ、新たな目線、Pが熱意をかける理由、それを知ることができるのでとても嬉しいんです。


自分や他の人の音源や文章で上条春菜のことを少しでも知ってほしいです。
そして彼女の様々な点を線で繋がる瞬間に出会ってほしいです。
その為にたくさんの点を色んな人に教えて行きたいし、繋げるために必要な情報とかを知らせていきたいなってなんとなく思ってます。

終盤少女Aから離れた内容になりましたが読んでいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?