見出し画像

今月(1月)

あけおめ(迫真)

スキー in ニセコ

  • 年始に3泊4日ニセコへ行ってきた。訪日客が戻り始めているらしく、来年以降はもう安い宿はなくなってしまうと思って、思い切って行くことに。

  • 旅費は合計で7万円ほど。内訳は航空券往復17000円、宿33000円、現地バス往復(リフト1日込)8000円、グランヒラフのリフト券代7000円(2日分)、食費5000円。

    • 航空券はAIRDOのDoバリュ+ANAのブラックフライデーセールで確保したもの。AIRDOは閑散期(平日)だと一週間前でも8000〜9000円の航空券が売られていることがある

    • 北海道中央バスの新千歳ーニセコ往復バスは現地でしか買えないリフト券込プランがあり爆安になる。

    • 東急グランヒラフは東急の株主優待が使えるため、2600円引きの3500円で1日券(厳密には8時間券だが、9時から入れば17時まで滑れるので十分。厳冬期のナイターは-15℃以下で滑ることになるので覚悟と装備がないと相当厳しい。)

    • 飯はセイコーマートでなんとかする。弁当とサラダや和惣菜で1食7,800円もあれば十分。ゲレ食もちゃんと食うとやばい値段(2000円〜)なので、セイコーマートのパンなどをあらかじめ買っておきそれを食う。

  • 滞在期間の3日目までは強風で視界が悪い日も多く、連絡コースのある最上部のリフトが止まっていたので、ほぼグランヒラフ(とHANAZONO)だけを滑ることになってしまった。ただ、グランヒラフはそこそこ大きいゲレンデ、イメージとしては白馬八方くらいの大きさで、色んなコース取りの中斜度のバーンが上部から下部まで続いているので飽きずに滑ることができた。

    • よく言われる雪質だが、ニセコの場合はゲレンデ上まで行かなくても柔らかいゲレンデで軽いパウダーを楽しめるのがポイントかなと思う。白馬だとどうしても下の方はプラス気温になって融雪→固まってアイスバーンの上に雪が乗る、上の方は風が強すぎて雪が飛んでしまってアイスバーンみたいな感じになっている(と思う)が、ニセコだとベースでも常に氷点下をだいぶ割っているので、そういうことは少ないのだと思う。

    • 中一日あまり降雪がない日があったが、翌日も固まらずパウダーが残っていたのも雪質が良い証拠だと思う。

  • 今回はスキー板も自分のものを持って行きたかったので、オールインワンケースを購入して運んだのだが、これは完全に失敗だった。

    • まず170〜180cmくらいの板を収納できるケースは鬼のようにでかい。(全体で2mある)このため取り回しが非常に困難で公共交通機関に乗る場合非常に気を使う

    • ニセコのようなバックカントリーやツリーランなどを売りにしている地域ではレンタルでもファットスキーが置いてあったりするので、ブーツだけ持ってきて板はレンタルというのが正解だと思われる。

    • スキー便で送ればいいのだが、往復5000円くらいかかるので、貧乏性には辛い。

  • 帰ってきた感想としては、白馬に現実的な時間で行ける関東地方の人間には大金を出してまで価値はない場所だと思った。近畿・関西地方より西に住んでいるならLCCを使って新千歳に飛んだほうが白馬や妙高に行くよりも楽だと思うので、長い休みを取れるなら全然有りだ。

ジャンク漁り

色々とレトロゲーム(自分の感覚からすると全くレトロではないが)をやりたくなり、ハードオフやメルカリを巡ってハードウェアを集めている。

PS2

  • 八王子のハードオフで2200円で回収。ディスク読み込み時に異音ということだが、PS2のピックアップ(というかディスク読み込み機構)は元々ギュンギュン鳴るものなので担当者が若かったのだろう

    • その他ACアダプタ、コントローラ、メモリカードをそれぞれ約300円で回収

    • 完品で動作品だと型番によっては1万円近くをふっかけられるのでまあまあ良い結果だと思う。

  • 実際には現代のPS2環境は実機であってもディスクが読み込める必要は必ずしもなく「ディスクが読めないけど電源が入る」というものが買えればOK。ハードオフなどで導通チェック済みの商品があればそれを確保すればいいので非常にハードルが低い。この程度で良ければ3000円もあれば外装がきれいなものを選んで回収できる。

  • 1500円程度でD端子からHDMI信号に変換するデバイスを買えば現代のTVでも問題なくプレイできる。

  • とりあえずおもしろ改造試験体としてレンズピックアップ瀕死の個体をいくつか回収

PSP

  • メルカリで北米版PSP-3000(3001)を4500円で回収。PSPはゲームのリージョンロックがないようなので北米版でもOK。ただしXMBの操作は決定がX、キャンセルが○になる。まあPS5もそうなのでそれほど違和感はない。

  • ハードオフ価格だとジャンクで3000〜4000円、完動品だと1万円前後取られるし、今更PSPに1万も出せるかばーかと思っている人間としては良い結果。大切に使おう。

  • PSPは現代の水準から言うとお世辞にも液晶画面の質が良くないので実機でプレイすることはほぼ考えず、UMD吸い出し専用機として過ごしてもらう予定

  • 日本のPSPは主にモンハンとゴッドイーターのせいでボタンがめちゃくちゃに破壊されているものが多いので、北米版を探すと意外とキレイなものに出会えると思う。ジャンクだったとしても交換パーツがAmazonで売られているので修理難易度はあまり高くない


インターネット春画愛好家活動

  • 今月はとくになし

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?