見出し画像

弥助は侍かの賛否両論について

以下、専門家じゃないソースも無い、ただのおっさんの駄文としてお読みください。

ゲーム系、海外ニュース系youtubeチャンネルではもう毎日のようにUBIの話題です。
さてと、まずは侍という言葉です。
現在において侍と武士はほぼ同義で使用されてます。細かいニュアンスを使い分けたりしてますがうまい事説明できません。

例えば、上田城に観光に行くと真田幸村の恰好をした武士がいます。
私はあの人を見て、武士、武者の恰好をしているとは言いますが、侍とは言いません。
外国人観光客はSAMURAIと言うでしょうね。

他には
私は宮本武蔵を侍とは思いません。剣豪とは思いますが。
外国人観光客はSAMURAIと言うでしょうね。

こんな感じで武士のことを侍と呼称する時に微妙なそこは違うんじゃない?ってのが感覚としてあります。じゃぁ武士ってなんぞやってまた面倒な話になります。もうそこはわけわからないので触りたくない。

そして弥助論争ですが以下のような流れがあると思います。
1.信長から刀を与えられ仕えていた。
  1.1.でも武士じゃない派
  1.2.だからこそ武士派

2.当時の侍の定義で弥助は侍では無い
  2.1.武士だったとしても当時の侍は意味が違う派
  2.2.武士じゃないからなおさら派

3.現在のイメージでいう武士ならそれは侍って事でしょ派

大体、今こんな感じだと思う。私も騒動が起きるまで1.2.を経てからの3.の立場だった。というかぶっちゃけどうでも良いわと思ってた。
否定派は1.1.を経ての2.2.
或いは1.2.を経ての2.1.(こっちのルートの人いるかな?)

それでまぁ元に戻りますが、触りたくないといった武士ってなんですか?ってなる訳けですよね。本来は源氏平氏のことで~とか置いといて、みんなが武士ってこんなんだよねイメージする人。
そりゃ意見分かれるわと思う。1.信長から刀を与えられ仕えていた。ってこれはどっちの意見もわかりますよ。

ただUBIは戦国時代を扱っているわけできちんと時代考証しているのであれば弥助を侍とは言えないわけです。武士として扱おうが無かろうがどう頑張っても2.当時の侍の定義で弥助は侍では無いになる。ギリギリ武士、武者、武将なら良かったかもしれない。

でも外国人にとってやっぱり武士っぽけりゃSAMURAIなんだよなって。上に書いたけど、幸村や武蔵をSAMURAI言われたら、侍か~?ってなるけども。
世界にSAMURAIの名前を広めた黒沢映画の七人の侍も本来は浪人だからこれも影響あんのかなぁ。

とまぁ駄文をソースもないのに書いたわけですけど大抵の人は
3.現在のイメージでいう武士ならそれは侍って事でしょと思ってるわけで
日本でも弥助は侍だったと思う人もいて、弥助を侍として扱っただけではそこまで炎上しなかったんだと思う。
主人公にしたこと。過去作の時代考証すら疑われるレベルの雑な時代考証。
時代考証学者がなぜがポリコレの人(普通に歴史学者が他にいる可能性もなきにしも・・・あるかな。)。絵や写真の転用。色んな事が重なって炎上。

私はアサシンクリード好きなんですよ。
弥助はロマンあるれるキャラとしても好き。
その二つがもう悲しい位の炎上。
楽しみにしてた日本舞台のアサシンクリード。忍者だけでよかったのになぁ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?