マガジンのカバー画像

ペパボのデザイナーが書きました

91
GMOペパボ株式会社のデザイナーが note に書いた記事をまとめています
運営しているクリエイター

#色彩

最近こたつの中で読んだ、お気に入りの4冊の色彩本。

こんにちは、ペパボでWebデザイナーをしているふっくぅと申します。 最近こたつを買いました。 居心地が良すぎて、休日は1日中こたつの中で過ごし、みかんを最低4つは食べてます。おかげ様で手は真っ黄色です。 この記事では、最近読んだ色彩に関する本の中で個人的に印象深かったものについてまとめています。 配色の教科書 配色に関する本は山ほど出版されていますが、この本では色彩学者の色彩調和論、それらに影響を受けた芸術家達の絵画論まで多岐にわたって紹介されている珍しい本です。大体は

Webデザイナーが色彩検定(ユニバーサルカラー級)を受けてみて変わったこと

こんにちは!どもども! 金木犀の香りを鼻をデカくして、嗅ぎまくっているふっくーです。 さて、今年の夏頃に色彩検定(UC級)を受験して合格しました。 UCとはユニバーサルカラーのこと、つまり色のユニバーサルデザインです。 今回は、Webデザイナーが受験してみてどういう変化があったかについてお話ししたいと思います。 ✍️なぜUC級を受験したのかもともと学生時代から色彩に関心があったので、色彩検定の1級まで取得していました。UCについては1級のテキスト内にもありましたが、去年新

カラーパネルの「HSB」使っていますか?

こんにちは(^0^)/ ふっくぅです。 突然ですが、IllustratorやPhotoshopでカラーを選ぶとき「HSB」を使ったことってありますか? RBGやCMYKを選ぶ時にちらっと見えるあれです。 HSBは、直感的に色を扱える表示システムのことです。 どういうことかと言うと、「今の色よりオレンジ寄りにしたい」「もう少し暗くしたい」「もっと鮮やかにしたい」といった時に直感的に求めている色を選ぶことができます。 HSBの意味は、色相(Hue) 彩度(Saturatio

なんだかこの色、気になるな。

最近、蛍光色の黄緑と無彩色を合わせた配色をよく見かけませんか? たとえば、大塚製薬の「BODY MAINTE」やトヨタのシエンタ、ウーバーイーツ、NEWS ZEROのロゴもこんな感じの色です。 普段の生活ではあまり見かけない配色で、街中で見ると惹きつけられます。 いつもこの配色を見て、なんだか気になるなぁ〜と思っていました。 少し、自分なりにこの配色がどんな印象かを考えてみました。 人それぞれ色のイメージは違うところがあると思うので、それは個人的な意見としてみてくださいま