マガジンのカバー画像

写真教室

35
写真好きなオヤジが季節の切り取り方を講義します。
運営しているクリエイター

#現像

彼岸花の現像2(カラーグレーディング)

前回に続き、彼岸花の現像例です。 今回の彼岸花は赤い彼岸花になります。 撮影後のRAW写真は 自然な雰囲気で撮れています。 ここでユーザープリセットのsakura8を使用します。 sakura8は桜の花向けに作成しましたが、色合いが似ているものに応用できます。 この色合いを更新前後で比較します。 背景の緑が少なくなっていますが、彼岸花の茎の部分には緑を残した現像になります。 カラーグレーディングで「中間色」「ハイライト」「シャドウ」の色合いを調整します。 スッキリ

写真の現像で雰囲気が変わる

LightroomCCで現像を行うのですが、色彩の調整で雰囲気が変わります。 同じ被写体でバックの色合いや色調の濃さ デジタル写真はカメラやレンズに依存していたフイルムの時代とは違います。 一度、細かな調整を行います。 その設定を活用して2枚目以降の現像パターンを決めます。 雰囲気が変わり、狙っていた写真に近づきました。