見出し画像

Vol.27:「2022年2月22日22時22分」

午前中で恩納村のビーチでの漂着軽石の採取を終えた「琉球エターナルズ」御一行様は、美味しいランチでもしよう、という流れになる。

恩納村界隈で、美味しいランチ。「御遍路ディーゴ」に聞くのが1番良い。リサーチしてもらうと「KUJAKU OKINWA」となった。すぐさま予約を入れてくれて、すぐに向かう。

店に入ると、ニライカナイをテーマにした壁画がどーんと迎えてくれた。
壁画には、光の柱の上部に輝くクリスタル。龍、イルカ、人魚。スピリチュアルなモチーフが描かれまくっていた。店内にはミロクさんの絵や、マリア像、シーサー、クジャクの絵。外構には竜舌蘭もある。メニューにも369混ぜそばなどという神がかったものもあるではないか。

ああ、これは、来るべくして来た店だと理解した。偶然のチョイスではない。
それぞれ、好みの物を注文し、シェアしながら、会話を楽しむ。

この「観察者ユリヤとの対話」シリーズは、「天照ノア」も読んでくれており、面白いという。小学生には難しい漢字もあると思うが、ちゃんと読めているという。

店の人に、癖の強すぎるコンセプトの説明を聞いた。愛を中心とした、食事と哲学と芸術の循環を生み出すのが、ポリシーであるという。「虹乃龍ミサキ」と「御遍路ディーゴ」が目指している世界とも通じる。

おもむろに「観察者ユリヤ」が「天照ノア」に話しかけた。
「ノアちゃん、カウントダウンの数字が見えてない?」
「うん、見えてる。」
「天照ノア」と「観察者ユリヤ」は目の前にカウントダウンの数字とカウントアップの数字が見えているという。赤い文字らしい。
カウントダウンの数字は100。カウントアップの数字は1億を超えた数字らしい。この数字は何を意味するのか。「観察者ユリヤ」も判断しかねているという。
あと100日という数字と仮定してみる。
11月14日から100日後とすると、2022年2月22日になる。
この日に何が起こるのだろうか。カウントアップの数字も連動しているらしく、何かの文明のサイクルの日数ではないかという推論であった。

さて、2が並ぶ日付。
もっと言えば、2022年2月22日22時22分。2が10個も出現する。

この日までのカウントダウンが示唆されているとすると、
さて、この数字をどう捉えるか。

「天照ノア」が後日聞いたところによれば、この日に国常立尊が閻魔大王に就任するという。国常立尊は、近年、各地で封印を解かれたり、降臨したりと、キーパーソンのようでもある。

「観察者ユリヤ」は、この日までに、全ての人が何かを成し遂げる感じかな、とポジティブなメッセージをくれた。

YouTubeでも、この日に、スターリンクにより量子システムが稼働し始めるという情報もあった。人類が体験した事のない政治的な大きな変革が起きる、という情報もあり、天文学的な良いタイミングが、2022年2月22日であるという。

このような素晴らしい未来の世界線がある、という事だとすると、皆で意識を合わせていくという事ではないだろうか。

続く。

サポートありがとうございます。