見出し画像

動画撮影に挑戦『Fire Spirits』2022年5月活動記録

倉敷Penny Laneのまゆみです。
カードリーディングサークル『Fire Spirits』5月の活動記録です。

まだまだ活動を模索中のサークルなので、毎回何をやろうかなぁ~と考えるのですが、みんなの話を聞いているとやはり、YouTubeで占い動画をよく見ていて関心もあるよう。実際に自分でもやっているメンバー、これから目指したいメンバーもいるので、試しにみんなでやってみたいかを聞いてみたら、意外と乗って来てくれた人が多かったので、今回思い切って挑戦しました。

占い動画を撮影をしてみて…

事前に話す内容や進行は確認しておきつつも、その場で実際にやってみて、すべて一発撮りに挑みました。
動画に限った話ではありませんが、カードリーディングのセッションで、その場ですべてを語りきることはやっぱり難しいですね。
特に、こうやって撮影して振り返ると、いろいろ反省が出てきます。

私もまだ始めて半年しかたっていないルノルマンカードでのリーディングに挑戦しました。『ここはこんな言葉で丁寧に表現した方が良かった』『この部分からもっとこんなことも読み取れた』という反省が見つかって、正直補いたい気持ちもいっぱい(笑)。

撮影してみる経験、実際に動画で振り返ってみる体験にはそれぞれに気づきがあるのではないかと思います。まずはこの動画はメンバー間での振り返り材料として共有しましょう。

その後はどのような形で一般公開するかはまだ決めかねています。
テンポよく見てもらうために口ごもったり考え込んだりしている部分は編集しておりますが、まだまだみんな発展途上。
しかも正解やゴールが無い世界です。
上手なリーディングを披露するためではなく、サークル活動として、それぞれの段階にいるメンバーが、一緒に挑戦している姿そのままを見てもらえるようなものになったらと思っています。

撮影が終えて『緊張した~』と大笑いの私

振り返りとして…

この日は無事にみんなが何かしらのメッセージをしっかりと出せたので、それで『みんなお疲れ様でした~!!』と、ねぎらいの気持ちで終わりました。

しかし、私も動画編集をしながら、それぞれの(私も含む)ブラッシュアップ出来るポイントが見つかってきました。
振り返りは確かに恥ずかしい。
“無事に乗り越えた”という達成感のみで終わっておきたい気持ちも確かにあります。もちろんこれは自信にしてよいものですが、せっかくのなので細かい検証をして、次に生かしていきましょう。

ひとつ、重要な振り返りポイントとしては、
『自分は相談者が知りたいことにしっかりと答えを出せただろうか』
という点。

今回私たちが取り組んだ占いの質問は、
『コロナ禍で上手く婚活が出来ないが今後出会いはあるか?』
でした。

・現時点での出会いの可能性
・コロナ禍における婚活アドバイス
この二つは必須。
加えてこのケースでは、ご本人は『出会いたい』と願っているので、その気持ちに寄り添ってあげる必要もあります。悪いカードが出たから『あきらめましょう』で終わるのは絶対ナシ、何かしらの解決策は出してあげたいです。

常に、『だから、どうなの?』なのです。

出会いの可能性が低いのであれば出会えるようになる対策のアドバイス、
出会いが期待できるのであれば出会いを現実にする方法のアドバイス、
といったように、二つの結果が連動し、かつ、願いが叶う道筋が見えるように話が出来ればベストです。

そして、きちんと答えているようでも、ついついカードの力に引きずられてしまい、本来答えるべき質問から微妙なズレを起こすことがあります。
最初にもらった質問を忘れてしまって、近い問題のような顔をして出てきた強烈なカードに引きずられて、微妙にずれた解釈をとってしまうのです。

例えば、出会いや婚活の方法をタロットに問いかけたら、『恋人』のカードが出たので『素敵な恋人ができそうです』と答えたような場合です。
一見幸せな結論を告げているようですが、知りたいのは出会いの有無と婚活の方法ですよね。
ちょっとだけズレているわけです。
“その素敵な恋人とはどこでどうやって出会うの?”
“その人との恋愛が結婚につながるの?”
“私は恋愛がしたいのではなく結婚がしたいのだけれど…。”
と、なってしまいます。

占的をもう少し意識出来ると、『恋人』のカードは『縁故を頼ってどんどんいろんな人と会ってみる』とか『条件で選ぶのではなく心がときめく相手を選ぶ』といったアドバイスになってくるのです。

これ、私も時々失敗してしまいます。
特に緊張した状況下では起こりやすいです。セッション中もいつでも質問に立ち戻るように意識したいですね。

ですので各自もう一度振り返って、占的がズレずにきっちりと答えを出せていたかを確認してみましょう。

少しずつ届いている?

これまでもいくつか個人的に動画を作って公開していますが、決して視聴数が多いわけではありません。
しかし今のサークルメンバーや、個人レッスンに来てくれている人の中からは、Fire Spirits動画を見て連絡をくれたなんて言葉もチラホラ聞けて、私も本当に嬉しいです。
視聴数は少なくても、興味がある人にピンポイントで届いているのだなぁ。

そして、初心者も鑑定活動を始めている人も誰でもOKのサークルですが、初心者メンバーは、『みんなのようにカードが読めるようになりたい』と先輩リーダーが目標や刺激になっているようで、個人レッスンにも来てくれるようになった人も何人かおります。

仲間で一緒に高め合える場に、ちょっとずつなって来ているのかな。
上手くいかなくて悔しい日もあると思うけれど(私も未だにそんな日が多々あります)、この場でいろんな想いを仲間と共有していきましょう!!


読んでいただいて、“楽しい”“役に立った”と感じていただけましたら、ぜひサポートをいただけると嬉しいです。 活動継続のモチベーションとして、頑張ります!!