見出し画像

【ED改善ケアプラン|栄養編】食生活を見直しましょう


先日、筋肉疲労のケアをされにいらっしゃったクライアント様のボディケアを担当致しました。

日頃より筋トレを頑張られている方で、日本全国〜海外まで、ご移動が多く、肉体疲労が重なっているとのことでした。

ご出張から帰国されて、寝ずにジムへ行き、その帰りにケアしに来て下さったのですが、充分に睡眠がとれていないためもあるせいか、「実はあちらの方も元気がない」と吐露して下さいました。

草刈正雄さん似の、とてもダンディで素敵なオーラのある方。ストイックなんですね...もう少し肩の力を抜いて頂きたいなぁなんて思います。

--------

【50代男性|EDのお悩み】
・マスタベーションのときは自分でコントロール出来るから問題ないが、女性との行為の時には相手を気持ち良くしたい時間や色々していると、そのうち元気がなくなっている。以前より明らかに持続性が落ちているのが悩み。

--------

EDケアも始めたいと、機器が届き次第今後トータルプランをご予約頂いています。

ED症状の多くは、動脈硬化などによって血流が悪くなっていることが原因であること。正常な勃起を起こすためには、血管を拡張し、ペニスに沢山の血液を送る必要がありますが、動脈硬化が起きているとそれができずED症状が出てきます。

睡眠不足や食生活・栄養不足も然り、カウンセリングからその方のトリガーを見付けて適したボディケアや習慣の見直しをすることが改善・予防になります。

食生活においては、インスタント食品等は栄養がなく、精力減退の原因になってしまいますし、添加物にまみれたコンビニ弁当や、飲みのお席の締めのラーメンなんかも直ちに絶って頂きたいです。

無意識に、動脈硬化の原因となる動物性脂肪の高い食べ物ばかり食べていた…という方も多いのではないでしょうか。

亜鉛などが豊富に含まれた食材を摂取することで、精力増強に繋がります。(ただし、亜鉛は摂りすぎると逆に良くないので過剰摂取はやめましょうね)

おすすめ食材としては、成長ホルモンの生成に必要な魚介類、にら・にんにく、生姜、など栄養価の高い食材を摂取するのが良いとされています。

DHA(ドコサヘキサエン酸)、EPA(エイコサペンタエン酸)は、秋刀魚、イワシ、サバなど青魚に多く含まれる必須脂肪酸のひとつ。

血液をサラサラにし、中性脂肪を下げる+血流が良くなることでED症状改善の助けになることが期待できます。

野菜中心の食生活に変えたことで、寝つきが良くなったというお声もございます。睡眠不足の方は、睡眠薬よりサプリメント(メラトニン)から始めるのがおすすめです。

栄養のお話もほんの一部ですが、少しづつまたご紹介しますね。ではまた..💋

セクソロジーカウンセラー
孔麗扇 パトラ

私の愛読書・雑誌「LEON」

お写真お借りました☺️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?