見出し画像

ライブレポ!(グレープフルーツムーン三軒茶屋)

皆さん、GWはいかがでしたでしょうか。
The Plainsはというと東京でライブでした。

グレープフルーツムーン(三軒茶屋)

初めての場所だったのですが、すごく素敵なライブハウス。(ライブバー?)
お昼の部だったのですが中は良い雰囲気。


そしてスタッフさんも暖かく出迎えてくれて。
あと驚いたのは音がすごく良かった。
リハーサルの時の調整から、演奏してて気持ちがいい。

さてリハーサルを終えてライブだ。

最初に登場したのは小林早織(sally)さん。
フリーで活動している作曲家。元セガのサウンドクリエイター
ゲームはあまり詳しくないのですが『AZEL-パンツァードラグーンRPG-』の音楽を作った人です。(結構有名!)
キーボードのプレイ、テクニックがすばらしく、自分がお客さんだったらお酒でも飲みながら聴き入りたかったくらい。

そして2番目はyuriyaさん。
幅の広い楽曲で特に歌唱力が印象的でした。アコギとピアノでの演奏だったけどロックバンドのような迫力。
お客さんもノリノリのライブ。
楽屋で気さくに話かけてくれたのが嬉しかった。

そして最後はザ・プレーンズ。


ムーン!
ムーン!
ムーン?

初めてのところはやはり少し落ち着かない。
演奏も着地したのは3曲目くらいだったかな。

今年はアルバム『whales』を中心としたライブをしているのだけど、毎回気づきや修正を重ねて、だんだん慣れては来ているけど表現という意味ではまだまだ課題はありそうです。

初めての出演だし、誰?というくらい無名なのに聴いてくれた方、
CDも購入してくれた方、茨城からきたかいがありました。
共感できたことが嬉しかったです。

またここで演りたいと思うくらい素敵な場所「グレープフルーツムーン」、
是非東京に遊びに行った時は立ち寄ってみてはいかがでしょうか。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?