見出し画像

株式投資日記 2023年6月10日

皆さん、こんにちは。
保有している株式・売買した株式情報を記録していきます。自分自身の反省、振り返りと、興味を持っていただいた方の投資戦略の一助になればと思います。
※6月12日(月)の売買を「今週の売買状況」に追記しました。

今週の損益状況

2023年6月5日(月)~2023年6月9日(金)の週間損益は先週比+80万円、年初からの損益は+911万円(+17%)となっております。
日経平均は週間で740円上昇しており、バブル崩壊後の高値を更新中。年初来上昇率も23.6%と非常に強い展開が続いています。保有株は全般的に好調ですが、パフォーマンスは日経平均に勝てない状況のため、何とか日経平均を上回るパフォーマンスにしていきたいと思います。

今週は5月度の月次売上が好調だったテイツーが週間で30.4%の大幅高となっており、ポートフォリオを引っ張ております。5月度の売上高が前年同期比で144%、利益率の高い中古も132%超となっております(「ふるいち かわら版」より)。今期の業績見通しは売上高は前年同期比4.6%増となっているため、今後、業績予想の上方修正は間違いないと予想します

また、5月22日週より買い始めたクミアイ化学が6月6日に第2四半期および通期の業績予想を上方修正を発表しました。農薬及び農業関連事業の海外向けの販売が好調に推移したこと、および価格改定により売上が増加している、とのことです。また、6月9日(金)には増配を発表しており、年額24円から42円と大幅増配で配当利回りも4%超となっております。
週間で12%の大幅高ですが、増配発表を受けて来週月曜日も上昇が予想されます。クミアイ化学は昨年度の中間決算(6月)の際にも業績予想を修正後、3日後の決算発表時の増配発表を行っているため、このような癖を把握しておくとよさそうです。

その他、ユニフォームネクストも5月度の月次が128.8%と好調で週間で8%上昇した一方、ラウンドワンの5月度の月次は日本国内は10.7%と好調を維持した一方でアメリカが4.5%程度の減少となり、大幅下落。週間で-8.9%となっております。ラウンドワンは昨年度アメリカ事業が大変好調だったため、今期は海外売り上げは微減の予想となっておりますが、海外が成長ドライバであることは間違いないので、早く売上が回復・増加基調に戻ってほしいと思います。

今週の売買

今週は以下の売買を行ってます。


[売却]
RIZAP GROUP<2928>・・・2000株売却
ユニフォームネクスト<3566>・・・500株売却
アジアクエスト<4261>・・・全株売却
ヌーラボ<4997> ・・・全株売却
unerry<5034> ・・・全株売却
テイツー<7610>・・・10,000株売却
プロジェクトC<9246> ・・・全株売却

[買増]
ラウンドワン<4680> ・・・500株買い増し

ここから先は

2,312字 / 2画像

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?