見出し画像

京橋から月島まで歩いてみる

この日は京橋にあるモンベルにお買い物に。
都内最大のショップという京橋店。
札幌の赤レンガテラス店も大きいと思っていたけれど、
こちらも負けず劣らずの品揃え。
今回はタウンウエアとして着られるシャツを買うのが目的です。
メンズでも可愛らしい柄のシャツがあって迷う~。
いろいろと吟味して、ポロシャツ1枚、メンズのオープンシャツ1枚を購入。
いいお買い物になりました。

戻りは歩くことに。
途中京橋の親柱がありました。
現在京橋は川の埋め立てにより残っていませんが、
3本の親柱が残されているそうです。
そっか、あと2本あったのね。

大正11年にかけられた橋のもの
照明器具が備え付けられています

この親柱の近くに、経倫の碑や銀座煉瓦の碑などがあり撮影したのですが、
戻って見返してみたら、うまく撮れていませんでした。がっかり。

銀座1丁目に出た後は、佃大橋を目指して歩きます。
途中新富町に、おしゃれなワインバー発見。
今度来てみましょう(後日行ってみたら満席で入れず…残念)
意外とあっさり佃大橋に到着、ここを渡ればもう月島です。

橋のたもとに、ひっそりとある佃渡船場跡の石碑
佃の高層マンション群
つい先日歩いたところを対岸からパシャリ
お約束のスカイツリー
勝どき橋方面

佃大橋を渡り終えると、ウイークリーはもうすぐです。
都心から近くて、月島っていいところだなあ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?