見出し画像

豆アジの唐揚げを作ってみる

noteでは外飲みの記事ばかり投稿していますが、普段は相方(夫)ウイークリーや月島ウイークリーで食べていることが多いです。
外食ばかりだと身体とお財布に良くないので笑

この日は佃のスーパーまで足を延ばしたところ、下処理済みの豆アジがありました。
丸ごとではないのでちょっとお高めだけど、自分で下処理することを考えたら買いでしょうと購入。

お隣の豊洲市場から仕入れているという新鮮な豆アジ

豆アジといえば唐揚げ。
調理器具も限られているウイークリーですが、小鍋はあるので唐揚げに挑戦。
片栗粉はないけど、えーい小麦粉で代用だ!

向きが逆ですが、相方(夫)が左利きなので食べやすいように

油も少量でしたが、じっくりと揚げ焼きにしたところ、カラッと骨まで食べらる美味しい唐揚げになりました。
ビールによく合いました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?