「ナイトオウル2」・「NIGHT OWL」のオフボーカル利用について

今回は真面目な話です。特に本楽曲のオフボーカルを使って二次創作をされる方は必ずご確認ください。

 まず、Pegから発表した「ナイトオウル2」ですが、曲・動画共にご自由にお使いください。この点で事前・事後共にPegに連絡をする必要はございません。

 そして、こちらが重大な話です。水槽から発表した「NIGHT OWL」ですが、Pegが発表した「ナイトオウル2」のオフボーカルを利用しての歌ってみたを禁止します。

 具体的には、「NIGHT OWL」の動画(赤い方)・二番(『忘れてたこと〜』、から『絵でも描こうかな』まで)を公開しているオフボーカルを使用して二次創作をすることを禁止します。

そのため、「ナイトオウル2」の+4キーのオフボーカル(水槽キー)は非公開とさせていただきます。

 もし、+4キーのオフボーカルが必要な場合はPegまでご連絡ください。「NIGHT OWL」の歌ってみたでは使わない・「ナイトオウル2」(Pegの方)で使うという誓約をして頂ければお渡しします。公開している他のキーでも、同じように「NIGHT OWL」の歌ってみたは禁止しています。

 もし、サビのみ歌った・一番だけ歌ったという場合も、必ず「ナイトオウル2」の動画(青い方)を使い、(水槽の)「NIGHT OWL」を歌ったという表現を含む発言はやめてください。

(ナイトオウル2を歌ったという表現なら大丈夫です。)

 「ナイトオウル2」について、この利用規約について疑問があればPegまでお願いします。(SNSのメッセージ、メールどれでも大丈夫です。)「NIGHT OWL」について何か不明な点があれば、水槽(https://twitter.com/suisoh_)までお願いします。

 今までの話をまとめると、

・「ナイトオウル2」(ボカロver,青い方)は曲・動画等々、ご自由にお使いください。

・「NIGHT OWL」(水槽ver,赤い方)はPegから公開している「ナイトオウル2」のオフボーカルを使用しての歌ってみたは禁止します。(オリジナル音源、アカペラ等は除く)

 

ご理解、ご協力の程よろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?