見出し画像

2024【関東オークス】競馬血統予想(過去傾向 牝系 ファミリーナンバー)

・関東オークス 過去10年血統傾向

・2024 関東オークス 出走馬血統表&評価

◎⑥アンデスビエント
牝系は日本で半世紀以上、繁殖されてる準在来系統
一族からはラブリーデイ(`15年 宝塚記念、秋天)がGIを初制覇し、アロマティコ(`12年 秋華賞 3着、`13年 エリザベス女王杯 3着)、その息子ジオグリフ(`22年 皐月賞)がクラシック初制覇
アロマティコの叔父インティライミ(`05年 日本ダービー 2着)
それに準ずる別系統にアニメイトバイオ(`10年 秋華賞 2着等)&レインボーライン(`16年 菊花賞 2着、`18年 春天)姉弟

ダート適正は全くと言っていい程ない血統と思いますが、母アンデスクイーン(大井レディスプレリュード、川崎エンプレス杯 等)が地方重賞で活躍w
その母の能力を受け継ぎ、現状の力は相当なモノかと


○⑤プリンセスアリー
牝系は日本で半世紀以上、繁殖されてる準在来系統
サンビスタ(`14年 JBCレディスクラシック `15年 チャンピオンズC 等)、ハヤブサナンデクン(`23年 マーチS 東海S 3着 かしわ記念 3着)が近親

こちらも何故か分かりませんが、突如としてホワイトカーニバル(当馬3代母)の子供がダートで走る馬を出しておりw、端的に分かりやすく説明するならファミリーナンバー「16号族h分枝」にはスピードシンボリゴールドシップが属してて、距離延長やタフな競馬は問題ない所

古馬になって、もっと良くなると思いますがタフさの面に期待


△➈クリスマスパレード
牝系はアメリカで、活躍馬多数の一流系統
こちらもザックリ日本馬で挙げるとジャスタウェイ(`13年 秋天 `14年 安田記念 等)が、この系統

アメリカ血統なので、いきなりダートをこなせても不思議ではない所ですが、直近からあまり活躍馬があまり出ていないのと当該レースをわざわざ使う必要があるのか?w、の点がマイナス評価

実績上位なので一応買いますが、あまり買う気のない△


☆⑦ローリエフレイバー
牝系は欧州を代表す名門系統で、当馬の系統はアメリカと欧州の半々
ザックリこの系統からの有名馬を挙げるなら、シャーリーハイツ(`78年 英愛ダービー)、ハリケーンラン(`05年 愛ダービー 凱旋門賞 `06年 KGVI&QES ※ハーツクライ3着)
日本ではリスグラシュー(`18年 エリ女王杯、`19年 コックスプレート 宝塚記念 有馬記念)
系統は違いますがネオユニヴァースや「バレークイーン一族(フサイチコンコルド等)」が同ファミリーナンバー

距離延長は問題ないので、2着まで(穴という人気ではないですがw)


×③イゾラフェリーチェ
牝系は欧州で活躍馬はそこまで多くない系統ですが、3代母「ケイティーズファースト」より日本に繁殖として輸入され、アドマイヤムーンヒシアマゾンスリープレスナイトエフフォーリア(`21年 皐月賞、秋天、有馬記念)を輩出
※当馬はエフフォーリアの妹

とりあえずダート適正も超小回りコース適正もないでしょう


×⑩ミスカッレーラ
牝系は、ほぼアルゼンチン系統
メイショウボーラー(`05 フェブラリーS、`06年 スプリンターズS 2着 等々)が近親に当たり、半兄ギャルダル(東京湾C 2着、東京ダービー 2着)
日本ではメイショウボーラー以降の活躍馬は出てませんが、アルゼンチンでは今現在でも重賞馬を出し続けてる模様

南米牝系特有の破壊的スピードでマイル前後が1番良く、これ以上距離が延びて良くなる事はないかと・・・(小回りでごまかしは効くかも知れませんが)


・関東オークス 牝系表(ファミリーナンバー)&評価

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?